Top Page コンディショニング 食事と栄養 PFCバランスから考える僕の朝食

2006年02月22日

PFCバランスから考える僕の朝食

マトリックスダイエットセルフチェックによると、
僕は、「リンゴ型」と言うことになるらしい。

リンゴ、洋なし、バナナの三種類にしか分類されないのであれば、
「リンゴ型」で間違いはないでしょう。
血液型占いよりは、確率は高いよね。

これによると、
基礎代謝が普通より200kcal低く、糖質が太る原因なんだそうだが、

確かに筋肉が多く普通より基礎代謝が高いはずなのに、
計測しても予想より低く表示される。

昨日チェックしたPFC (ピー・エフ・シー)バランスの診断結果も、
炭水化物の摂取割合が高かったのは気になっていたんだ。

PFCバランスから考えると僕の朝食は、
炭水化物の摂取割合を低くして、タンパク質の割合を上げる必要がありそうだ。

やっぱりミューズリーの成分が気になる。

Seitenbacher(セッテンバッハ)のパッケージにあるNutrition Factsによれば、
例えば、
レッドフルーツ ミューズリーでは、タンパク質が12gで炭水化物が58g、
トロピカル ミューズリーでは、タンパク質が9.5で炭水化物が62gとい うように、

ミューズリーを構成する原材料の割合で数値が違ってくるわけだから、
高タンパクで低炭水化物に構成されているミューズリーを選べばいいわけだ。

これで、僕の朝食は肥満防止向けに改善されるはず。

Trackback URL

Trackbacks

» ダイエットのための僕の昼食と夕食 from footbrain

ダイエットのための昼食と夕食は、別々に考える訳にはいかない。 なにしろ僕の昼食は、「牛乳に青汁の粉末を溶いたもの」だけで、 これ以上減らしようがない。 ま...

続きを読む »

Comments

comments powered by Disqus