2008年03月01日

2008.03.01の練習メニューから

Theme: シュート

Keyword: 引き出す

  1. Warming Up
    • ブラジル体操
    • Twist pass
    • Coordination Jump【Rings】
    給水
  2. Ball conduct
    • 3拍子Dribble
    • 5拍子Dribble
    • InOutCut
    • DoubleCut
    給水
  3. Pass【真っ直ぐなボールと曲がるボール】
    • 二人並んで歩きながらインサイドキックでパス
    • 二人並んで歩きながらアウトサイドキックでパス
    • クルリンパス
    給水
  4. Control & Pass【流すパスと止めるパス】
    • 前方へボールを迎えに行きパスをもらうために飛び出し
      インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス
    • インサイドでコントロール、逆足のインサイドキックでパス
    • インサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    • アウトサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    給水
  5. Control & Pass【動きながら+3歩ダッシュ】
    • ワンタッチパス
    • コントロールからパス
    • 浮き球、バウンドボールのコントロールからパス
    • シュートで終わるパス
    給水
  6. 浮き球のControl
    給水
  7. Shot
    • (pass)~Ladder Step~Dash~Shot
    • Pass~BackSkip?【後ろ向きのスキップ】~(Pass)~Dash~Shot
    • Pass~BackBounding?【後ろ向きのバウンディング】~(Pass)~Dash~Shot
    給水
  8. Kick tennis
    給水
続きを読む »

2008年02月17日

2008.02.17の練習メニューから

Theme: シュート

Keyword: 歩幅

  1. Warming Up
    • ブラジル体操
    • Twist pass
    • Coordination【Rings】
    • Coordination【Ladder】
    給水
  2. Ball conduct
    • 3拍子Dribble
    • 5拍子Dribble
    • InOutCut
    • DoubleCut
    給水
  3. Pass
    • 二人並んで歩きながらインサイドキックでパス
    • 二人並んで歩きながらアウトサイドキックでパス
    • クルリンパス
    給水
  4. Control & Pass【3歩ダッシュから】
    • 前方へボールを迎えに行き、インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス
    • 左右へボールを迎えに行き、インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス【外足】
    • 左右へボールを迎えに行き、インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス【内足】
    • インサイドでコントロール、逆足のインサイドキックでパス
    • インサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    • アウトサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    給水
  5. +Control & Pass【3歩ダッシュから】+Shot
    • (Pass)~Control【インサイド】~Pass【逆足のインサイド】~(pass)~Shot
    • (Pass)~Control【アウトサイド】~Pass【同足のインサイド】~(pass)~Shot
    • (Pass)~Control【インサイド】~Pass【同足のインサイド】~(pass)~Shot
    給水
  6. 浮き球のControl
    給水
  7. Sprint Coordination
    給水
  8. Shot
    • Pass~Backpedal~(Pass)~Dash~Shot
    • Pass~BackSkip?【】~(Pass)~Dash~Shot
    • Pass~BackBounding?【後ろ向きのバウンディング】~(Pass)~Dash~Shot
    給水
  9. Kick tennis
    給水
続きを読む »

2008年01月30日

動きながら

為末さんの本『日本人の足を速くする (新潮新書 213)』を読んでいたら、走り込んでボールを蹴る直前になってタイミングを合わせようとする、あるこどもの動作が思い浮かびました。

スキップをするようなステップで、ボールを蹴るタイミングを調整するのですが、これがハードル競技だったら、ハードルにつまずくかぶつかるか、そうでなくてもタイムをロスして、いい結果は出せないでしょうね。

こんなときには、「ステップしないで、動き出しからボールに合わせろ」なんて注意をしますが、言ったきりにしないで、何故こんな動作をするのかを突き止めて、直さなければいけません。

何度も何度も注意をして叱りつけながら直せるものならそれでも構いませんが、それでは精度を高める事には繋がりません。

続きを読む »

2006年07月21日

スローピング

トレッドミルでのクロスカントリー・ランニング、これの欠点は下り坂が無いこと。
ジムにあるトレッドミルは、下り坂を設定できない。

なだらかな下り坂を走るトレーニングも必要なんだよな。

ところで、トレッドミルのディスプレイに表示される歩幅ってのは、どうやって計測しているんだろうか?

基準は着地の際の踵にあるのか、踏み切った時のつま先にあるのか?
圧力センサーかなんかで計測した平均値だったりすると、10cmも差があるのは理解できるんだけどな。

と思って、「」で検索してみた。

続きを読む »

2006年07月19日

脚が気になる

昨日は、パワーウオーキングクロスカントリー・ランニングを一時間、
今日は、クロスカントリー・ランニングを一時間行いました。

といっても、トレッドミルですが…

本当なら自然の中を歩いたり走ったりしたいところですが、
トレッドミルなら天気を気にしなくてもいいし、
ルール無用のママチャリに邪魔されることもないし、
知り合いに会って話し込まれる心配もない。

だから、集中できます。
続きを読む »

2005年04月06日

足底筋膜炎(足底腱膜炎)/歩幅

いまだに足底が痛い。特に土踏まずのあたりが痛いのだけど、痛いのを我慢して歩いていると、腓腹筋から大腿二頭筋にまで緊張したような痛みが起きる。昨日もジムに行くまで歩いているだけで、痛くなっていた。

先週ジムに新しく設置されたトレッドミルを使っていた時に、これが歩幅を測定して表示しているのに気づいた。

右足が前の時と、左足が前の時とで歩幅が10cmも違っていて、意識して歩幅を合わせようとしても、なかなか合わせられなかった。

足底筋膜炎が起きる要因の一つに、脚のアライメントの崩れがあると聞いていたので、アライメントが崩れているから怪我をしたのか、怪我したからアライメントが崩れたのかは、解らないけど、昨日は、ジムで確かめてみたいことがあった。

続きを読む »