2014年01月08日

足関節捻挫の後遺症

トレーニングルームでトレーニング中、昨日のランニングの疲労が残っているからなのか、右側の足首からお尻に至るまで脚の裏側に鈍い痛みと「コリ」を感じた。

特にふくらはぎの筋肉に違和感を感じたので、左右のふくらはぎの筋肉を触って比べてみたら、痛みのある右側が妙に硬く、左右の筋肉の付き方にも大きな違いがあることに気づいた。

右脚はヒラメ筋の大きさばかりが目立つ気がする。
「コリ」を感じているのも、このヒラメ筋のあたり。

「ヒラメ筋じゃなくて腓腹筋に効かせるにはどうしたらいいんだろう」って思い、インストラクターに質問してみたら、インストラクターがたまたま近くに居合わせた整体師の先生に相談してくれて、ちょっとカーフレイズをやってみてと言われ、言われるがままに行ってみると、

「筋肉の大きさと長さが、左右で違う」とインストラクター、
「以前捻挫したことがある?」と整体師、

「右足首を捻挫したことがある」と応じると、「だからだね」と整体師に言われた。

痛めた足首に不安があるから自然とそれを庇う姿勢で負荷がかかるからだとのこと。そして、「サポーターをしたら」とアドバイスをもらった。

続きを読む »

2011年04月17日

2011.04.16のさっかーのーとから

4月16日土曜日

今日やる事

  • ボールを失わない

ボールを失わないためには

  • かんたんに次のプレーにつなげる
  • 判断を早くする
  • たまばなれをよくする

かんたんに次のプレーにつなげるためには

  • 今のプレーをする前に一手・二手先を考えておく

判断を早くするためには

  • まわりを見て判断するためのじょうほうをえる

たまばなれをよくするためには

  • 深く考えすぎないで、頭に浮かんだ事をポンポンやっていく

コーチに言われた事

  • 足首がよわい
  • ドリブルする時の体のバランスが悪い

直すためには

  • またわりのストレッチで、またの筋肉をつける
  • たいかんをきたえる
続きを読む »

2010年07月09日

「ふくらはぎの痺れ」その後、

右脚の太腿の裏からふくらはぎ、そして足首にかけて鈍痛というか痺れというか、感覚が鈍く感じられる症状が二年近く続いていた。続いてたと言っても、毎日四六時中この症状があるわけではなく、気が付くとこんなになっている程度で、二年ぐらい前から気になっていたと言うのが本当のところ。

この二年という期間の長さはさすがに心配で、重い腰を上げて近所の整形外科で診察してもらってきた。

といっても、こどもの付き添いで行くついで、3時間は平気で待たされるってことだから、どうせ待たされるなら自分も診てもらおうってのが理由。

予定通りに3時間以上も待たされて、おまけに外では記録的な豪雨。諦めて途中で帰るわけにも行かないからと、本を読みながら我慢。

こどもの診察が終わって僕の番。問診を始めると、はなっから座骨神経痛を疑っている感じ。

うつぶせになって脚を上げられたり、腰のあたりを押されたり。レントゲンも前から横からと、たくさん撮影された。

そのレントゲンをモニターで見ながら、腰椎は加齢により変形しているものの、椎間板の厚さに異常は無く、ただ第5腰椎の隙間が狭いように見えるが心配する程ではないと。

だけど、「腰に原因があると思います」ときっぱり言われてしまった。

そうなのかなぁ。

続きを読む »

2010年04月27日

2010.04.25のさっかーのーとから

4月25日日曜日

今日意識する事

  • パスをもらう前に周りを見て、もらう時コントロールして、もらった後周りを見る

できた理由

  • 周りを常に気にして、自分が次動きやすい所に動いてたから

今日チャレンジする事

  • ボールをひき出す動きをする

できた理由

  • ボールによって周りを見ながら開いて、できたスペースに加速しながらパスをもらったから

できなかった理由

  • 動いてたらたまたまパスがきたからかんちがいしてた
  • いつもいつもうらばっかりとろうとしてるから

直すには

  • サイドに一回ひらいて、たてにもらったりして、ワンパターンにならない

今日できた事

  • プルバックのセンタリング
  • ボレーシュート

理由

  • センタリングを上げるまでドリブルして運んだから
  • 体をひねってマイナスにけったから
  • 足首をこていして、タイミングに合わせて蹴ったから
  • センタリングを上げる時、ただ放るだけじゃなくて、後からきてる人の動きを見て、その人にパスを出したから

今日できなかった事

  • センタリング以外のパスが通せなかった

理由

  • パスの方がかくりつが高いのに、ドリブルしてたから
  • パスが弱すぎて狙ったところに届かなかった

直すには

  • 今はパスなのかドリブルなのかシュートなのか考えて判断する
  • パスの強さを加げんして、狙ったところにとどかせる
続きを読む »

2009年11月01日

2009.11.01の練習メニューから

意識すること:
探す
Keyword(s):
目標
  1. Warming up
    • ブラジル体操

    給水

  2. Warming up 【Dribbling】
    • 3拍子ドリブル
    • 3拍子ドリブル + サイドステップ
    • 3拍子ドリブル + ダブル・シザース
    • 3拍子ドリブル + シザース
    • 5拍子ドリブル

    給水

  3. Warming up 【Passing】
    • 歩きながら横パス【インサイド】
    • 歩きながらコントロール【インサイド】~横パス【インサイド】
    • 歩きながら横パス【アウトサイド】
    • 歩きながらコントロール【インサイド】~横パス【アウトサイド】
    • 歩きながらコントロール【アウトサイド】~横パス【アウトサイド】
    • ロングパス

    給水

  4. Control & Passing
    • (パス)~パス【インサイド】~ダッシュ~(パス)~パス【インサイド】~ダッシュattachment
      HOW TO PLAY
      グリッド内に走りこみながらワンタッチでパス
      動きを止めずにくさびを受けに走る
      くさびを落としたら逆方向へダッシュ
      Coaching points
      動きながら
      ボールを蹴った足で地面を蹴る
    • (パス)~コントロール【インサイド】~コントロール【インサイド】~パス【インサイド】attachment
      HOW TO PLAY
      グリッド内でコントロール
      グリッド内でパス
      Coaching points
      スペースを広く使う
      大きなコントロール
    • (パス)~コントロール【インサイド】~コントロール【アウトサイド】~パス【インサイド】
    • (パス)~コントロール【インサイド】~パス【インサイド】attachment
      HOW TO PLAY
      グリッド内からグリッド外へコントロール
      内側の脚でパス
      Coaching points
      持ち出しの角度

    給水

  5. Passing & Receivingattachment
    HOW TO PLAY
    パスは必ずコーンとコーンの間を通す
    1stタッチ目でコントロールし、2ndタッチ目でパス
    パスを受けた辺とは別の辺からパスを通す
    おとうさんはコーンにボールを当てて動かしてイイ
    Coaching points
    パスコースを作り出すコントロール
    パスコースができた瞬間を逃さない

    給水

  6. Shooting 【Coordination training】
    • パス~[サイドステップ~ダッシュ~サイドステップ]~ターン~
      [サイドステップ~ダッシュ~サイドステップ]~(パス)~パス~(パス)~シュート
    • パス~[サイドステップ~ダッシュ~バックワード・サイドステップ]~ターン~
      [サイドステップ~ダッシュ~バックワード・サイドステップ]~(パス)~パス~(パス)~シュート
    • パス~[バックワード・サイドステップ~バックペダル~バックワード・サイドステップ]~ターン~
      [バックワード・サイドステップ~バックペダル~バックワード・サイドステップ]~(パス)~パス~(パス)~シュート
    • [ジグザグ・ドリブル【インサイド】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~ジグザグ・ドリブル【インサイド】]
    • [【アウトサイド/1タッチ】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~【アウトサイド/1タッチ】]
    • [【イン&アウト】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~【イン&アウト】]
    • [【ダブルカット】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~【ダブルカット】]
    • [【足裏/外足】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~【足裏/外足】]
    • [【足裏/内足】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~ジ【足裏/内足】]
    • [【アウトサイド/2タッチ】~ラン・ウイズ・ザ・ボール~【アウトサイド/2タッチ】]

    給水

続きを読む »

2009年08月05日

砂の上を走る

練習の時は一生懸命に走るくせに、試合の時にはどうして走らないんだろう?

そんな訳ないよなぁって、不思議に思っていたんだけど、前日に雨が降って湿ったままのグラウンドを走ってみてよく分かった。

それはまるで、海岸の砂の上を走っているようだった。
そういえば、「走り出す時に滑る」グラウンドだって言ってたっけ。

足首を突っ張った状態にして、つま先だけで蹴って走ろうとすると、深い砂のようなグラウンドにつま先が食い込んで力が吸収されてしまう。

身体が前に進んでくれない。
これじゃ、走りたくっても走れないよな。

続きを読む »

2008年12月17日

2008.12.16のさっかーのーとから

12月16日火曜日

今日ディフェンスがへただったところは、相手に抜かれても追い掛けないで、なかまにとるのをまかせtれたし、シュートをよけてた。だから、次は、ぬかれたら、すぐ追い掛けて、シュートをうたせないようにして、シュートをよけない。

今日シュートが入らなかったのは足くびをブラブラさせてゴールを見ないでけってたから、入らなかった。だから次は、足くびをこていしてゴールを見てける。

仲間が自分でシュートしないで、パスしてくれたんだから、そのチャンスをむだにしない。

続きを読む »

2008年11月24日

2008.11.23のさっかーのーとから

11月23日日曜日晴れ

2人でれんしゅうをしてるんだから、
一人でれんしゅうしているんじゃないんだから、
自分さえよければいいと思ってやらない。仲間にめいわくをかけるから。

今日ブラジルたいそうもパスも全ぶだらけてたから、シュートのれんしゅうがぜんぜんできなかった。

ボレーのときつまさきに当るのは、足首が曲がっているから。だからもっと足首をのばす。
ボレーのとき、つまさきにボールが当るのは、体を動かしてないから。

ドリブルの時、アウトサイドドリブルとか、外足とかでやる時、自分の一番やりやすいリズムをさがしてやる。

すぐダッシュをするには、おもいっきり地面をけって、その足に重しんをかける。

シュートの時、今日はボールしか見てなかったからシュートが入らなかった。だからといってゴールだけ見ててもは入らない。そういう時は全体を見ながらシュートする。

続きを読む »

2008年06月29日

2008.06.28のさっかーのーとから

6月28日土曜日

シュートする時に見るものはゴールのあいているスペースと、相手とボールを見ておく。

おこられてからやる気を出してもおそい。

ストレッチやウォーミングアップからしんけんにやる。

はやく水をのみたいなら、だらだらやらない。

できたこととか、できなかったこととか、そのままにしておかないで、
「いまどうしてできなかったんだろう」とか、
「今は○○がうまくできなかったから、○○を○○してみよう」って考える。

  1. シュートする時(ぬいて、)(ゴールを見て、)(インサイドで流してけるだけ、)(相手がいる逆のゴールにける。)
  2. シュートをうつ体せい(ゴールにへそをむける、)(足首をこていして、)(しっかりふみこんで、)
  3. シュートに入る前の動作(走ってきて)(じく足を、ゴールにむける)(走ってる間ボールの動きを見て)(ボールのスピードに合わせる

シュートの時、走っている間ボールの動きを見て、そのスピードに合わせておいついたら、ゴールにへそをむけて、しっかりふみこんでインサイドで流して相手がいる逆にシュートする。

続きを読む »

2007年05月23日

MAXIMUS RTX14とJP TF

ひとつき近くの間悩んだあげく、結局買ってしまいました。

近所のお店で買おうと思っていたのですが、 旧モデルという事もあり、僕に合うサイズが無く、 取り寄せも不可という事で、ネットで探して購入しました。

MAXIMUS RTX14

この靴の売りはなんと言っても、足を包み込むようなフィット感ですね。
だけど、残念な事に足の甲がおそろしく高い僕が履くとデザインが台無しです。

シューレースは足首に向かって広がるように編まれてしまいますし、そのおかげでシュータンが捲れてしまいます。

また、シューレースをきつく編み込む僕にとって、この靴のシューホールは恐怖です。
きつく絞りすぎで、シューホールが破れてしまうのがとっても心配です。

ま、芝のグラウンドでしか履かないと決めて購入した靴で、年に一二度しか履く機会は無いでしょうから、平気だろうとは思っていますが…

続きを読む »