2005年05月31日

IL NUOVO CALCIO NIPPON 7月号

IL NUOVO CALCIO NIPPON 7月号
横浜F・マリノスのフィジカルコーチ
池田誠剛さんが監修しているサッカーノートに、
「コーディネーションとは何か」が書かれている。

難しい事は抜きにして、
大切な事は19ページの「コーディネーショントレーニングのポイント」の部分。

続きを読む »

2005年05月30日

ブラジル・サッカーのフィジカル・トレーニング

ブラジル・サッカーのフィジカル・トレーニング

ブラジル・サッカーのフィジカル・トレーニング
著者: A.R. ヴィアーナJ.E. ヒゲイラ
原著: Adalberto RigueiraViana
翻訳: 戸苅 晴彦向笠 直
出版社: 大修館書店
発売日: 1998/12

サッカーのトレーニングについて、およそ500種類を図解で紹介している。

続きを読む »

2005年05月26日

「妖怪ぬりかべ」がインサイドキック??

重心の移動を書いた後も、鏡の前でキックフォームを確認してみるんだけど、
なんだかどうもすっきりしない。

何がすっきりしないかっていうと、
笑っちゃう事に「『妖怪ぬりかべ』がインサイドキックしたら、
本当に僕のイメージどおりに蹴ってくれるんだろうか?」って考えたから。

「妖怪ぬりかべ」がインサイドキックをするのを想像すると、

1.脚だけ振り回して蹴る
2.立ち脚側を軸にして、ドアを閉めるように旋回しながら蹴る
の2パターンは容易に想像できるけど、

3.前後と上下の重心移動で蹴る
ってのは、想像しがたい。

続きを読む »

2005年05月25日

重心の移動

「二軸」を「重心」で考えてみた。

僕がインサイドキックをする時には、
1.身体(重心)全体が前方に平行移動し
2.立ち脚の膝を抜き、同時にボールを蹴っている

だけど、
重心が立ち脚から蹴り脚に移動しているとは思えないので、

3.重心は左右に移動していない

だから、
「重心を左右に入れ替えて蹴っている訳ではなく、
重心が前方へ移動する時の力を利用して蹴っている」ということになる。

また、
4.重心は一点の上にある訳ではないが、固定している。

続きを読む »

2005年05月23日

DIA-COMPE 1281Fと滑車チドリ

DIA-COMPE 1281Fを取り付ける。
近所の自転車屋さんで 偶然に見つけた滑車チドリと組み合わせてみたんだけど、どうでしょうね。

交換前の写真(正面)交換前の写真(横)

before

スペーサを二枚も入れてあるんだけど、これでもブレーキワイヤが斜めに引かれる。
見た目も好きじゃないな。

続きを読む »

2005年05月22日

肩で蹴る?

「走り抜ける過程で蹴る」イメージだと「走る」がとても重要になる。
二軸で蹴ろうとするのなら、二軸で走り抜けないといけないわけだ。

「蹴り脚側の肩を後方へ引かない」と動作を制限するより、
「肩から蹴りに行く」イメージのほうがいいんだろうな。

続きを読む »

2005.05.21の練習メニューから

1.WarmingUp
○ブラジル体操
メモ:二拍子のステップが苦手なんだな
○Catchball
○2BallPass
○TwistPass

2.Ballmastery
メモ:リズムがとれるようになると上手くできるね。

3.Change of Direction

4.InsideKick
○二列平行に歩きながら
○二列平行に走りながら

5.InsideKick(フォームの修正)
メモ:フォーム修正が難しいのは、年齢的な事?理解力?指導力??

リズム感がkeywordだな。次回の練習テーマにするぞ。

2005年05月18日

ケンケン相撲 + ボールキープ

二軸構造の動作トレーニングに、「ケンケン」でドリブルしたらどうだろうか?
なんて書いたけど、これはいまいちピンと来なかった。

いろいろな人たちに意見を聞きながら、「二軸構造の動作トレーニング」を考えていたら、
ボールキープしながらケンケン相撲をしたらどうだろう?って思いついた。

続きを読む »

2005年05月17日

RESPO TITAN SPRAY

RESPO TITAN SPRAY RESPO TITAN SPRAY

mc- 1のフロントサスの動きが渋くて、普通に乗っていても途中まで沈み込んだまま止まってしまい、段差を越えるときに突然伸びたりするもんだから、困っていた。

続きを読む »

2005年05月16日

DIA-COMPE 1281F

僕のbikeのブレーキシステムには、カンチレバーが使われているんだけど、ブレーキワイヤの調整が難しい。

普通のチドリが使えれば、もっと楽になるはずなのに、アヘッドで、しかもフォークにサスペンションが着いているから難しいのかな?

続きを読む »