Top Page 見たものと観えた事 日常から 笑い事ではない。

2006年05月30日

笑い事ではない。

サッカーの生中継、ド素人の実況アナウンサーが、○○選手のプレイを褒める。

「見事な足元へのパス」
「足元にピタッと止まるトラップ」

日本代表の試合は必ず子供と一緒にテレビで観ている母親は、これを聞き逃さなかった。

翌朝、家族全員で朝食、食卓の話題は昨日のサッカー中継。熱心な母親は、昨日憶えた事を忘れないうちにと、サッカーを始めたばかりの子供に告げる。

「パスは味方の足元へ蹴るのよ」
「パスは自分の足元にピタッと止めるの、○○選手みたいにね」

毎日の残業で帰りが遅く、週末は少年団のコーチを手伝っているから、サッカーのテレビ中継なんて観る暇が無い、そんなお父さんコーチに成り立ての父親が大きく頷く。

その週末、少年団の練習の最中、このお父さんコーチは自信を持って子供達に言い放つ。

「パスは味方の足元へ蹴るんだぞ」
「○○選手みたいに、パスは足元に止めろ」

笑い事ではない。
ワールドカップの実況に、ド素人は使わないで欲しい。
プロの解説者は、子供の視聴者に解りやすく解説して欲しい。

Trackback URL

Comments

comments powered by Disqus