2007年01月14日

2007.01.13のさっかーのーとから

1月13日土曜日

ぼーるがきたらむかえにいく。

ぱすをしたら、ぼーるがほしいところへいく。
続きを読む »

2006年10月09日

2006.10.09の練習メニューから

KEYWORD: 競う

  1. Stretching & Warming Up
    • ブラジル体操
    • TwistPass Overhead Pass
    給水
  2. Inside kick
    • 3人でインサイドキック
    給水
  3. VolleyKick&Catching【GK】
    • GKがトスしたボールをInsideで返す
    • GKがトスしたボールをInstepで返す
    • GKがトスしたボールをコントロールして返す
    給水
  4. Dribble~kick【+GK】
    • マーカの間を両足を使ってDribble~Shot
    給水
  5. Coordination~Shot
    • Backstep~(球出し)~Dash~shot
    • (球出し)~Ladder~Dash~shot
    • (球出し)~Hurdle~Dash~shot
    給水
  6. 1 vs. 1
続きを読む »

2006年09月14日

2006.09.14のさっかーのーとから

9月14日(木曜日)くもり

もうちょっとたくさんしゅーとしにいく。

しゅーとがうまかった。またがんばる。

声を出さないってやくそくしたけど、すこしこえをだしちゃったから、つぎがんばる。

しあいのまえに、こうしたらぱすをしてねっていう。
続きを読む »

2006年06月16日

2006.06.15のさっかーのーとから

ぼーるがくるのをまっているんじゃなくて、ぼーるをとりにいく。

こーちのはなしをふざけないできく。

○○がどりぶるしてしゅーとできたのに、
へいっていったからぱすしてくれたのに、
ぼーるをとられたのにとりかえさなかったからおこられた。

昨日は、いつもより落ち着きがありませんでした。
僕もなんだかそんな気分だったので、よく解ります。

続きを読む »

2006年04月14日

トレーニングの目的

例えば「フェイント」がなんであるかを理解できていないと、フェイントが上手くできただけで満足してしまい、次の動作が完了しないまま、本来の目的に到達せずに終わってしまう。

以前は、古くからある練習メニューをそのままに「フェイント」の練習をさせてきたけど、最近はフェイントが目的ではなく過程であるという事を理解させようと考え、

フェイントだけの練習は行っていない。

続きを読む »

2006年04月09日

2006.04.08のさっかーのーとから

なんでもちゃんとやるといしきしてやる。

「意識する」を習慣にして欲しいと思っています。
続きを読む »

2006年02月23日

2006.02.23のさっかーのーとから

なかまがとりにいってぱすしてもらうより
じぶんでとってじぶんでしゅーとする。

これでイイと思います。

続きを読む »

2005年09月05日

2005.09.04のさっかーのーとから

パスをまーかーこーんのそとにけるときにどこにけるかきめてける

ファーストタッチ・コントロールの練習中に気づいた事を書いています。

続きを読む »

2005年08月18日

見えているか?

瞬間的にワンタッチでパスをする時、僕には仲間が見えているわけじゃない。
きっと僕の視野に仲間は入っているんだろうけど、確認はできていない。

なのに、パスを通す事ができるのは、なぜだ?

今そこにあった何かが動いたと感じる。
感じると意識する間もなく、身体が勝手に動いてパスをしている。
気配とでも言うんだろうか?

自分でも不思議なぐらい、反射的にパスをしている。
蹴った後で、ボールの行方に仲間がいた事に気がつくぐらい。

だけど、動きが止まってしまっている仲間には、この感覚でパスを出すことができない。

続きを読む »

2005年08月10日

球出し

よくある少年団の練習風景でした。
コーチが球出しをして、シュート練習をしています。

だけど、いいシュートが一つも入りません。
ゴール前に、GKがいるわけではありません。
空のゴールに、真正面からのシュートが入らないんです。
続きを読む »