The Best Arsenal Football Chants Ever
- The Best Arsenal Football Chants Ever
- 著者: E Locken
- 出版社: Lulu.com
- 発売日: 2005/12/23
2002ワールドカップでは、運良くイングランドの三試合を観戦する事ができました。
このときはイングランドのチーム・サポート・チケット(だったかな?)、
いわゆるイングランド追っかけチケットだったので、
毎回イングランドのサポータの輪(渦?)の中で観戦していましたから、
生で本物のFootball Chantを体験する事ができました。
今でもしっかり覚えています。
自然と口ずさめるから不思議ですね。
どこかで試聴できないかなと、"FOOTBALL CHANTS"で検索してみたら、
FOOTBALL CHANTSとFANCHANTSってのがありました。
(追記:2008.04.06)Fanchantsで試聴できます。
何度試しても音が出なかったのですが、デバイス・ドライバを更新したら、
あっさりと出ました。
Wikipediaには、
A football chant, also referred to as terrace chants, is a term that refers to songs or chants sung at football matches. Traditions vary from country to country and from team to team, but they are generally used to either encourage the home team or slight the opposition.
とありますが、
「CHANTSとは」で検索した内容を要約すると、
チャンツとは、歌、詠唱、詠唱口調、単調な話しぶりという意味です。
言葉をリズムにのせて表現したもので、
英語が持つリズム、イントネーション、ストレス(強勢)といった音声に楽しく慣れ親しむことができます。
ということになります。
「リズムにのせて表現したもの」ってのは、イイkeywordですね。
Comments
comments powered by Disqus