踏込めない
コーチに指摘してもらって、「踏込めない」ことは解っているのだが、
どうしても大きく踏み込むことができない。
考えられる理由は二つ。
膝の故障からくる、痛みへの恐怖。
インサイドキックやドリブルなどは気にせずできる。
ブラジル体操で膝を高く上げることなどは全く問題ない。
インステップとインフロントでボールを蹴るのが怖いんだろうな。
また怪我をした時の痛みがあるんじゃないかって思って、
心も体も縮こまっちゃっているんだよな。
もうひとつは昨日の雨。
以前利用したフットサルコートがそうだったから、
人工芝のグラウンドは雨で滑るって先入観がある。
怪我が治っている左脚で立つのはもちろん、
まだ痛みの残っている右脚で立って左脚で打とうなんて、
また怪我をしてしまうんじゃないかって恐怖が先に立ってしまうから、
強く「やるぞ」って意志を持ってしてもやっぱりできない。
怪我を克服するっていうのは、
単純に怪我が治ればイイってわけじゃないんだよな。
怪我をするという恐怖、
怪我をした時の痛み、
怪我をした後のつらさ、
そんなものを恐れてしまう気持ちが治らないと、
本当に治ったとは言えないんだよな。
Comments
comments powered by Disqus