2007.03.10の練習メニューから
KEYWORD: 正確に動かす
- Stretching & Warming Up
- ブラジル体操
- Twist Pass Overhead Pass
- 5rings
- Ring rings
 
- Control & Kick
 給水
- Shot【kick & Move】
 - Dribble~Pass~Dash~(Pass)~Pass~(Pass)~Shot
 
- 1vs.1【Flag Football風】
 - パントされたfootball球をワンバウンド後キャッチし、
 Flagを取られずにボールを持ったままゴールラインを通過したら得点
 
- パントされたfootball球をワンバウンド後キャッチし、
- Coordination【Dash & Dribble】右回り
- Dribble~Dribble Slalom~Pass~12rings~(Pass)~Pass
 ~Hurdle~(Pass)~[Dribble~Change of direction]×6~Dribble
 ~Pass~(Pass)~Shot
- Dribble~Dribble Turn around~Pass~12rings~(Pass)
 ~[Dribble&Hurdle]×5~[Dribble~Change of direction]×6~Dribble
 ~Pass~(Pass)~Shot
 
- Dribble~Dribble Slalom~Pass~12rings~(Pass)~Pass
- 1vs.1【Dribble~Shot】
 給水
- Kick Tennis
- 「正確に動かす」、ただそれだけでいいのにね。 - パスをするときは、パスを受ける仲間の事を考えて、 
 パスを受けるときは、パスをする仲間の事を考える。- どこに欲しいのかを伝える事も大事だし、 
 どこに欲しいのかを尋ねる事も大事。- どこに欲しいのかは、どうやって伝える? 
 どこに欲しいのかは、どうやって尋ねる?
- パスを出すコースは二つしかないんだよな。 
 仲間がいるところと、仲間が行くところ。- 待っているだけでは、コミュニケーションは始まらない。 
 言葉やジェスチャーに頼っているだけじゃ、ダメだよな。- もう一つコミュニケーションの道具があった事、忘れちゃってるよね。 
Comments
comments powered by Disqus