2007.07.18のさっかーのーとから
7月18日水曜日くもり
だんだんポジションもわかってきたけど、あとはオフサイドにきをつける。
もっとコミニケーションをとる。
「ポジション」の何が解ってきたんだ?
「オフサイドに気をつける」って、どういうことだ?
オフサイドになっちゃいけないのか?
そうは思わないけどな。
オフサイドにもいろいろあるよな。
怠けていてオフサイドになるのは最悪。
相手のトラップにかかってしまうのは悔しいよな。
だけど、積極的に仕掛けて取られてしまうオフサイドは、イイんじゃないか。
相手DFにオフサイドラインをコントロールされてばかりじゃ、いけないよな。
オフサイドにならないようにするためには、コミュニケーションが必要だよな。
明らかにオフサイドにいる仲間にパスする事にも問題はあると思うよ。
コミュニケーションをとると、もっといい事いっぱいあるよな。
例えばどんな事だろう?
そのためには、どんなコミュニケーションをとればいいんだろうね?
Comments
comments powered by Disqus