2012年05月21日

2012.05.20のさっかーのーとから

5月20日日曜日

テーマ

  • 試合に勝つ

目標

  • 勝つために得点に近い判断をする

今日は先制点を入れられて、焦ってロングパスばっかりだったから、ボールを繋げられないで、自分達のプレーができなかった

次の試合でそんな状況になったら、自分がバイタルエリアに入ってボールを受けて、ボールを正確に繋いで、ボールの流れを作る

最後のほうでは、お互いに蹴りあってて、中盤にスペースがあったから、そのスペースにボールを運んでシュートに繋げられた

続きを読む »

2009年12月14日

2009.12.13のさっかーのーとから

12月13日日曜日

今日意識する事

  • シュートを入れるためにキーパーを見る

今日できなかった事

  • 自分でシュートまで、つなげられなかった
  • パスカットされるのが多かった
  • シュートのチャンスをのがしてた

理由

  • ドリブルをしてなかったから
  • パスが弱かったから
  • 相手に近い所に蹴ったから
  • パスを通す事のほうが先に考えてたから

直すには

  • ドリブルは絶対しなきゃいけないわけじゃないけど、そうすればチャンスが作れる
  • 弱ければとられるけど、強い分には、トラップできる、だからもっと強いパスをする
  • 一つのパターンしかないんならこわくない
    だから、3つは意識する
  • ドリブルでしかけてチャンスを作る
  • 相手にとられない強いパスをする
  • ドリブル・パス・シュートの3つは意識する

今日できた事

  • よく相手をおいかけてとりに行ってた
  • 飛び出しがよかった

理由

  • とりかえして、次、シュートにつなげるため
  • パスをもらうしゅんかん相手のマークをはずして、走り出したから

次意識する事

  • シュートのチャンスを作るために、ドリブルを積極的にする
  • 相手にとられないようにするために、強いパスをする
  • 試合に勝つために、キーパーを見て正確にシュートする
続きを読む »