1 | 2 | 3 | 4 | 5 | - Next › Last »

2021年01月31日

2021.01.31のさっかーのーとから

1月31日日曜日

できなかった事

  • メニューで自分の役割、次の動きを把握しなかった
  • 判断が遅い。仲間にも言われた
  • あと一歩だったり、最後のシュート一本を出し切れなかった

改善策

  • 全体の流れと、個人の役割があると思う
    声を集中して聞いて、同じ事を繰り返さないように言われた事を頭で反復する
  • 楽しむ!!
    顔を上げてキョロキョロする
  • 無駄に走らない
    走りこむ

よかった事

  • シュートのパンチはあると言われた
    左右で蹴れるようにする
続きを読む »

2017年07月21日

コーチの言った事だけやっててもできるようにはならない

5年前の今日行われたクリニックで、都並さんがチームに入って一緒にミニゲームをしていたときのこと。「パス」とか「パスに見せかけてドリブル」なんて声をかけてくれてたんだけど、一緒にプレイしている選手たちは、それがチームメイトとしてのコーチングなのかコーチとしての指示なのか区別がつかず、判断に迷っているみたいに見えた。

そこで、都並さんが選手たちに言った言葉が、これ!

パスって言われたからって、パスしなくてもいいんだよ
パスに見せかけてドリブルしたっていいんだ
コーチが言うことをヒントにして自分で考えろってことだからね

コーチが言う事は、「~をやれ」じゃなくて、言われた事を参考に自分で考えろって意味だから、コーチの言った事だけやっててもできるようにはならない

続きを読む »

2014年06月05日

2014.06.03のさっかーのーとから

6月3日火曜日

自分は左の方が得意なら、それを活かせるポジショニングをとる。

  • 自分の場合は右側。右からなら内に切り込んで左でシュートできるし、どの方向にもパスできる。
続きを読む »

2014年06月04日

2014.06.02のさっかーのーとから

6月2日月曜日

1対1の勝負する力は自分が持っている。だから、それをもっと活かすためにフットサルを学ぶ。

続きを読む »

2014年06月01日

2014.05.30のさっかーのーとから

5月30日金曜日

ボールを持つ場所をよく考える。

  • 自分のドリブルは相手のゴール前ではチャンスになるけど、自分のゴール前で持つ意味がない。だから、自分のゴール前ではキーパーも使って確実なプレーをする。
続きを読む »

2014年05月30日

2014.05.29のさっかーのーとから

5月29日木曜日

キックインで最初から走っていったら相手もついてきて打ちにくいから、一回止まって、打つときに走り出せばいい。

ドリブルで相手をたくさん抜ければいいけど、自分が抜けてるってことはフリーな人が増えてるってこと、だから、無理しないでフリーな人に出してチャンスを増やす。

続きを読む »

2014年05月27日

2014.05.25のさっかーのーとから

5月25日日曜日

できるだけ数的優位で戦うために、自分がボールを持ったら走り抜けてくる仲間を意識する。

裏で受けるのもいいけど、来ないなら背負って受ける。

続きを読む »

2014年05月19日

2014.05.18のさっかーのーとから

5月18日日曜日

だらだらした相手のペースに合わせてプレーしない

自分たちのプレーを常に全力でするために必要最低限の声を出して、走るところは全力で走る

ディフェンス

1.前プレ

2.引いて守る

  • コートの半分にした所の半分でボールを取る
  • ラインを決めて相手がそこを越えるまで出ない
  • そのラインより後ろには引かない
続きを読む »

2014年05月05日

2014.05.01のさっかーのーとから

5月1日木曜日

抜けてく時は、ただスペースに入るんじゃなくて、自分の前の相手を攻めてから次の動き出しをする。

続きを読む »

2014年04月25日

2014.04.24のさっかーのーとから

4月24日木曜日

相手に自分のプレーを分からせないために最初は逆のプレーをする。右でシュートしたりして。

続きを読む »
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | - Next › Last »