2010年03月16日

2010.03.15のさっかーのーとから

3月15日月曜日

今日意識する事

  • 勝つために攻守の切り替えを早くする

今日チャレンジする事

  • シール目当ての人と同じサッカーをしないで、自分のサッカーをする

今日チャレンジできなかった事

  • 自分が今なにをしなくちゃいけないのか、分ってなかった
  • 意味のないドリブルをしてた
  • ディフェンスがゆるかった
  • パスを通せなかった
  • 一つ一つの動きに責任がなかった
  • 仲間への指示の声が小さくて聞こえなかった
  • 自分からとりに行かないからボールを持てなかった
  • パスをもらえない場所にいるのによんでた
  • ボールしか見てなくて、相手仲間ゴールを見てなかった
  • 攻守の切り替えがおそかった
  • ボールをとられたらとりかえさなかった

理由

  • 判断がおそいから
  • 次どんな動きをするかきめないでかんでやってたから
  • 体をぶつけてとりに行かなかったから
  • パスが弱いから
  • プレーに責任がないから
  • 声は出してたけど小さかったから
  • とりにいってなかったから
  • パスのもらいかたが、もらえない方だったから
  • 歩きながらもどってるから
  • ボールしか見てなかったから
  • とられてすぐあきらめてたから

直すには

  • 自分のプレーを見つけるため全体を見て判断する
  • 目的のないプレーは意味がない、だから目的を作る
  • ディフェンスでだれが相手でも体をぶつけてとりに行く
  • パスを通すだけで仲間がもらいやすいパスをする
  • 自分に自信を持つ
  • 声は自分だけが聞こえてても意味がない、だから仲間に聞こえるように大きくいう
  • パスがもらえなかったら自分からボールをとりに行って自分のボールにする
  • 相手からとられないきょりでボールをもらう
  • 自分でも仲間でも失敗したら走ってもどる
  • ボールだけ見ててもプレーはできない、だからボールとゴールと相手と仲間を見て情報を集める
  • とられたら追いかけてとりかえす
続きを読む »

2009年09月30日

2009.09.29のさっかーのーとから

9月29日火曜日

今日のテーマ

  • 後からゲームを作る

課題(意識する事)

  • 狙って蹴る

今日できなかった事

  • 最後まで集中力
  • とりかえす事

直すには

  • 「前半終わったー」と思うとその試合の集中力がなくなる。だから、一試合全部前半だとおもう
  • チームに上手な人がいたらまかせちゃう。だから、その人のいいプレーを見習って、まかせきらない

今日できた事

  • 仲間といきが合ってた
  • 大きく正確なパス

理由

  • プレーをしながら、仲間が次どこに動くかやどこに蹴るかを感じてた
  • 近くばかりじゃなくて、大きく遠くを見てた
続きを読む »