2014年04月15日

2014.04.14のさっかーのーとから

4月14日月曜日

焦ってパスを出そうとするから視野が狭くなってる。だから、ファーストコントロールで動かして顔を上げる時間を作って、見てから出す。

いくら強いシュートが打てても枠に入らなきゃ意味が無い。だからりきまないでリラックスして打つ。

ボールを持っている仲間にパスを受けに寄って行くと仲間のスペースが減るから、寄って行くならブロックをしたりパラで抜けたり、意味を持ってプレーする。

続きを読む »

2012年11月04日

2012.11.03のさっかーのーとから

11月3日土曜日

Q: ひとつ意識を変えることで、これらの課題は解決できる。
どうしたらいい?

  1. 「仲間の動きを常に見ながらプレーしてた」、だからパスは通せた。
    だけど、シュートは通せなかった。
  2. 仲間からボールを受けてシュートをする意識は有った。
    だけど、シュートする機会は少なかった。
  3. オンザボールで、シュートを選択する機会は有った。
    だけど、相手に当ててしまった。

A:

  1. 仲間は見てたけどゴールを見てなかった
  2. 仲間とゴールは見てたけど相手を見てなかった
  3. ゴールは見てたけど相手を見てなかった

ゴールは勝つために意識しているから、相手を見てプレーする

テーマ

  • 相手を意識してプレーする

常に、ボールを相手から遠いところで動かすようにしたから、相手が開いてギャップをたくさん使えた

コントロールでは相手のいない方にしたいから、パスを出す側も相手から遠い方に出す。そこまで仲間に気を使ってプレーする

相手と相手の門を狙ってプレーした。そこで抜ければ完全にチャンスになる。だから今日は縦への突破でたくさん点を取れた

続きを読む »

2009年07月22日

2009.07.22のさっかーのーとから

7月22日水曜日

ゴールに近いて行くとあせっちゃう。だけどコーチにあせらない方法を教えてもらった。それはシュートに入るパターンをたくさん作って分けて『楽しみながらうつ』。

自分たちがピンチの時、クリアをする。だけどただ外に出すだけじゃまだ相手の攻げきが終わらない。だから、ボールを持ったら、仲間につなげて自分たちのボールにする。仲間がいなかったら、「前に行け」って声を出してパスできる仲間を作る

相手がされてやなことをするには、失敗しに行く。(チャレンジする)その失敗でどういう事がいやかを考えてそれを相手にする。だからチャレンジは必要。

続きを読む »