2013年05月23日

2013.05.22のさっかーのーとから

5月22日水曜日

もしパスがずれても、そこで出しちゃったらそこまで繋いだのが無駄になるから、仲間のミスも全力でカバーする

自分で勝手に届かないって決めつけない、取るつもりで足を出す

続きを読む »

2008年03月15日

2008.03.15の練習メニューから

Theme: キック

Keyword(s): with the correct foot

  1. Warming Up
    • ブラジル体操
    • Twist pass
    • Speed Rings【Coordination Jump】
    給水
  2. Ball conduct
    • 3拍子Dribble
    • 5拍子Dribble
    • InOutCut
    • DoubleCut
    給水
  3. Pass
    • 二人並んで歩きながらインサイドキックでパス
    • 二人並んで歩きながらアウトサイドキックでパス
    • クルリンパス
    給水
  4. Control & Pass【パスをもらうために飛び出し】
    • インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス
    • インサイドでコントロール、逆足のインサイドキックでパス
    • インサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    • アウトサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    給水
  5. Most terribly boring【たった二人でバージョン】
    • [(Pass&move)~Pass&move]*∞
    • [(Control&Pass&move)~Control&Pass&move]*∞
    給水
  6. Shot
    • (Pass&move)~Pass&Dash~(Pass)~Shot
    給水
  7. Kick tennis
    給水
続きを読む »

2006年03月31日

黄色とオレンジ

指導者の皆さん、「色弱」について、どのくらい知っていますか?

赤、緑、黄、オレンジの4チームに分けられてミニゲームが始められました。
僕は黄色チームになり、4色のビブスの中から黄色を自分で選んで着ました。

対戦相手は、オレンジのビブスを着たチームでしたが、僕は何度もパスミスをしてしまいました。しかも相手の選手にパスをするという致命的なミスです。

でも、僕は味方だと確信してパスをしているんです。

僕は以前、小学校の健康診断で「赤緑色弱」だと言われました。赤と緑の区別が付きにくいことは、自覚していましたが、黄色とオレンジも区別しにくいんです。

結局、ゲームを楽しむことはできませんでした。

続きを読む »