2011.10.22のさっかーのーとから
- 10月22日土曜日
-
今日の目標
- パスを引き出す動き
-
目標
- 相手を一人置き去りにして、ボールを受ける
- 前を向きながらボールを受ける
方法
- 大きくフェイントをかける
- 相手の動きを見ながら、すばやくターンする
-
今日学んだ事
- フリーキックを蹴るとき、低いボールだと壁に当たって入らないし、ループだと簡単に取られる。だから壁と壁の顔の間に蹴る。そうすれば頭を動かせないで入るから。
今日の目標
目標
方法
今日学んだ事
こどもと一緒に「GiNGA」を観ました。
最近、Feintや方向転換などの足技に興味を持ち始めたこどもには、
イイ刺激になった様子でした。
ジンガ The soul of brasilian football | |
![]() | ブラジル人特有のしなやかでリズム感あふれる身体性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「『ジンガ』ってなに?」と聞かれて、
「遊び心とかリズム感とか、『ノリ』みたいなものかな」と答えておきましたが、
「『ノリ』ってなに」と聞かれなくてよかったぁ。
THEME: Control
KEYWORD: どこへ置く?
Search refinement
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives