2014年03月16日

2014.03.14のさっかーのーとから

3月14日金曜日

常にパスをインサイドで蹴れる体の向きを作る。

チェックの動きはたくさんする方がいい。そうすれば本当に抜けたい時にやりやすくなる。

毎回パスが1テンポ遅い。それは周りが見えてないから。だから、簡単に空いている選手を探して出す。

シュートはできるだけキーパーと2対1の場面を作って決める。だから、完全に相手を抜いた後は、ファーに仲間がいればそこに当てて2対1を作る。

続きを読む »

2013年05月26日

2013.05.25のさっかーのーとから

5月25日土曜日

常に一番簡単なプレーを選ぶ

  • ポゼッションがいい時もあるけど、シュートが早く打てば簡単になる。だから、正確な判断をできるようにコートを広く見る

今日はシュートを打ってそれで終わってた。それが失点に繋がらなかったからよかったけど試合ではそうはいかない。だから、打ったら自分のマークをすぐ見つけてディフェンスに入る

続きを読む »