2010年08月01日

2010.07.31のさっかーのーとから

7月31日土曜日
試合

今日意識する事

  • ゴールと相手を見る

今日チャレンジする事

  • 絶対ボールを失わない

今日できなかった事

  • 最後まで走らなかった
  • しあいのための準備
  • 判断

理由

  • 「どうせキーパーにとられる」と思ってあきらめてたから
  • ただしあいにいってしあいに出たいなと思うだけだったから
  • 自分の考えで動いてなかったから

直すには

  • 何がおきるかわからないから、走りきる
  • 目てき目ひょう方法を考える
  • ただ気持ちで走るんじゃなくて、考えで動く
練習

今日できた事

  • ディフェンス
  • たくさんコーチングしてた
  • とられたら取り返した
  • とっぱのドリブル

理由

  • 考えながらやってたから
  • 仲間のプレーをよく見てたから
  • 失敗をとりかえせないで終わりたくないから
  • スピードにのって、むだなフェイントをしなかったから

今日できなかった事

  • シュート
  • キープ

理由

  • 相手をぬいただけで気をぬいたから
  • 時間をかけすぎてたから

直すには

  • し合が終わるまで絶対気をぬかない
  • 時間をかけても、とられないで次につなげらればいい
  • 時間をかけて、とられるなら、その前に準備のできている仲間にパスする
続きを読む »

2009年05月13日

2009.05.12のさっかーのーとから

5月12日火曜日

自分はシュートを焦りすぎ。もっとゴールに近づけるのに遠くから打ってる。だから、もっとゴールの近くに行ってコースにける。

相手を背負う時、手をもっとひろげる。手に触るところに相手がいたら、ターンしない。だったら、体を相手から離す。それで手が相手に当らなかったら、ターンする。

ボールをもってて、持てなくなるまで、待ってないで、そうなる前に、ボールを体から離しておく。ずっと持ってて、「もう持てない」って思ったら遅い。

続きを読む »