2007.03.21のさっかーのーとから
3月21日水曜日
だらだらしながらやってもうまくなれない。
シュートのときはゴロでうつ。
トラップのときボールをうしろにやらない。
パスのときボールとおとうさんをつなぐ。
カットはじめんとボールのあいだ。
フェイントしたらすぐスピードをだす。
パスを正確に蹴るためには、
コントロールして置いたボールと受け手とを繋ぐように見るんだよな。
ボールの先に受け手を観る事ができれば、相手の足元に届けられる。
観るだけじゃダメだし、全部観てもダメだし、
ボールだけ、受け手だけ見えてもダメなんだよな。
ボールと受け手とを結ぶように見るために、ボールをコントロールして置くんだ。
「つなぐ」イメージが大切なんだね。
Comments
comments powered by Disqus