2014.04.04のさっかーのーとから
- 4月4日金曜日
-
トラップを大きくするのはいいけど、ボールと一緒に動かないとカットされるから、ボールは常に体の近くに置く。
-
仲間を最後まで見てないからパスミスが多かった。だから、パスを出し終わるまで仲間を見ておく。
-
ドリブルで勝負するのはいいけど、失ったら意味がない。だから、まずは失わないようにチームでキープすることを意識する。
トラップを大きくするのはいいけど、ボールと一緒に動かないとカットされるから、ボールは常に体の近くに置く。
仲間を最後まで見てないからパスミスが多かった。だから、パスを出し終わるまで仲間を見ておく。
ドリブルで勝負するのはいいけど、失ったら意味がない。だから、まずは失わないようにチームでキープすることを意識する。
テーマ
自分がボールを失う時はいつもボールが体から離れた時、だから、いつ相手が足を出して来ても交わせる場所にボールを置く
ディフェンスで今日はフィクソをやってて役割の分担が出来てたから沢山取り返せた
Warming up
給水
1 vs. 1
給水
Passing & Control【四角形】
給水
3 vs. 3
給水
Game
給水
3 vs. 6【Ball posession】
給水
Game
給水
しっぽ取り鬼ごっこ
給水
ドリブル
給水
シュート
給水
ゲーム
給水
今日意識する事
今日できなかった事
直すには
今日できた事
理由
シュートが入らないからってイライラしててもは入らない。だからいっかいおちついて集中してからける。
パスもシュートをあせってけっても入らない。ぎゃくにねらったばしょにいかない。だからあせらずねらってける。
パスを前にけるのは、なかまがゴールを見ながらもらうためだからうしろにやるとうしろむかないとぼーるがとれないからうしろにけらない。
パスでボールをコントロールする場所は、まよこじゃ体を一回なおさないといけないからななめよこにバックスピンをかけてコントロールする。ななめなら足をむけるだけで体をむけられるから。
パスをする時、コントロールがわるかったら頭の中でおとうさんにパスした所からぎゃくに考えていってどこにコントロールするかきめる。
THEME: Control
KEYWORD: どこへ置く?
3月21日水曜日
だらだらしながらやってもうまくなれない。
シュートのときはゴロでうつ。
トラップのときボールをうしろにやらない。
パスのときボールとおとうさんをつなぐ。
カットはじめんとボールのあいだ。
フェイントしたらすぐスピードをだす。
昨日は自転車に乗って、ちょっと遠くにある体育館までトレーニングに行ったのですが、上半身のエクササイズを多めにしただけで腕が疲労してしまい、帰り道は自転車がフラフラする程でした。
自転車がフラフラする理由の一つは、ハンドルバーが遠いポジションにある事。レバーのゴムパッドの所に手を置く比較的楽な姿勢でも腕が疲れ、プルプルしてしまいます。
サイドバーの上に手を置けばもっと楽なんですが、こうするとブレーキレバーから離れてしまうので、減速する度に手のひらの位置を移動しなければならず、余計に疲れます。
だいいち、これでは危険ですよね。
ボールリフティングの時のリズム。
僕のリズムは、ジャズのリズムなのかな?
映画「スウィングガールズ」で竹中直人が演じる数学教師、小澤忠彦が言っていたけど、
ジャズのリズムの最大の特徴は「裏拍」。
4拍子の曲の場合、普通は1拍目と3拍目にアクセントを置くんだけど、ジャズではその裏の2拍目と4拍目にアクセントを置く。
1拍目と3拍目では蹴る動作をためてボールの軌道を見て、2拍目と4拍目のところでボールを蹴る。
Search refinement
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives