Top Page 親子で球蹴り on the pitch 練習メニュー 2008 2008.03.01の練習メニューから

2008年03月01日

2008.03.01の練習メニューから

Theme: シュート

Keyword: 引き出す

  1. Warming Up
    • ブラジル体操
    • Twist pass
    • Coordination Jump【Rings】
    給水
  2. Ball conduct
    • 3拍子Dribble
    • 5拍子Dribble
    • InOutCut
    • DoubleCut
    給水
  3. Pass【真っ直ぐなボールと曲がるボール】
    • 二人並んで歩きながらインサイドキックでパス
    • 二人並んで歩きながらアウトサイドキックでパス
    • クルリンパス
    給水
  4. Control & Pass【流すパスと止めるパス】
    • 前方へボールを迎えに行きパスをもらうために飛び出し
      インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス
    • インサイドでコントロール、逆足のインサイドキックでパス
    • インサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    • アウトサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    給水
  5. Control & Pass【動きながら+3歩ダッシュ】
    • ワンタッチパス
    • コントロールからパス
    • 浮き球、バウンドボールのコントロールからパス
    • シュートで終わるパス
    給水
  6. 浮き球のControl
    給水
  7. Shot
    • (pass)~Ladder Step~Dash~Shot
    • Pass~BackSkip?【後ろ向きのスキップ】~(Pass)~Dash~Shot
    • Pass~BackBounding?【後ろ向きのバウンディング】~(Pass)~Dash~Shot
    給水
  8. Kick tennis
    給水
  • 風が強かったから、いろんな球質を蹴らせてみた。
    真っ直ぐスペースに流すボール
    曲げてレシーバの足元に向かわせるボール
    初速は速いけど、レシーバの足元で止まるボール

    だけど、基本的なフォームは全て同じ。
    動きながら止まることなく、ボールを蹴るために脚を振らない。
    足だけでどれだけ球質を変える事ができるか?

  • 向かい合ってのパスでは、飛び出してパスを引き出す動作を先行させてみた。

    パスが出てから反応するのではなく、自分から引き出す動きが欲しかったから。
    飛び出すスピードやタイミングでボール保持者に何を伝えられるか?

  • 風が強かったので、敢えて浮き球のコントロールをやらせた。

    ボールの滞空時間や、変化。
    動きながらコントロール。
    ミスした後のリカバーを速くするには?

  • Ladderのステップでは、升目にマーカを置いて、歩幅やリズムに変化を加えた。

    蹴られたボールの行方を観ながら、足元にも配慮しなければいけない。
    ボールのスピードや行き先に合わせて、動きを調整する。

    GKがいたら、もっとイイ練習になるんだけどな。

Trackback URL

Trackbacks

» 2008.03.01のさっかーのーとから from footbrain

ラダーで1歩1歩せいかくにふみこむ。 今日は、さいしょ、風が強かったから、横パスの時回転をかけてパスをしました。

続きを読む »

Comments

comments powered by Disqus