「ディフェンスして取り返してドリブルしてシュート」、これが自分のプレー。だけど、ディフェンスが軽いからこの流れが壊れて、ドリブルができてない。だからディフェンスでもっとガツガツ取りに行って自分のリズムを作る
常にターンは、相手のゴールに向かってする。あと、できるだけ少ないタッチで前を向く
テーマ
目標
早く切り替えてディフェンスするには、後ろからでもボールにさわればファールじゃない。だから、ボールに体を入れ相手に自由にさせないようにする
パスはできて、積極的にシュートも打つけど、突破のドリブルがないから恐がられるプレーができない。だから、ゴールに向かってもっと仕掛ける
マークの付き方と、寄せが速かったからインターセプトも前を向かさないで取り返すことができた
今日は試合の全ての得点にアシストできた。それは、常にゴールから周りを見てたから、ゴール前での仲間の動きが分かって、ボールを出せた
裏へのパスを狙いすぎてパスカットされることがあったから、「今は裏なのか正確に繋ぐのか」判断をはっきりさせる
Search refinement
Recent Tags
more »
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives