2011年02月06日

2011.02.05のさっかーのーとから

2月5日土曜日

意識する事

  • 一番最初にボールを取りに行く
  • ボールを正確につなげる

チャレンジする事

  • ハットトリック

今日負けた理由

  • シュートを打たなかったから
  • みんな自分の事しか考えてなかったから

自分にできた事

  • シュートを積極的に打って、試合のふんい気を変える事
  • 仲間のためを思った判断をする事

どうすれば勝てたか

  • 守ってばかりいないで、攻める
  • チャンスを作る
  • チャンスをものにする
  • 仲間の事を助ける判断をする
続きを読む »

2010年01月26日

2010.01.25のさっかーのーとから

1月25日月曜日

今日意識する事

  • どこにいても積極的にシュートするため、ゴールを見て、「打てる」と思ったら狙ってチャレンジする
    シュートをきめるためにコースをさがして、コースを作る

今日できなかった事

  • ディフェンスがゆるかった
  • 遠くから、シュートチャンスがあったのに打たなかった

理由

  • どんどんひいてるから
  • きめる自信がないから

直すには

  • ずっと引いててもとれない。だから、相手が体からボールをはなした時とる
  • 絶対打たなきゃいけないわけじゃないけど、打てば何かで点につながる

今日できた事

  • 点につながるパス
  • シュート

理由

  • 自分がドリブルしてて、シュートするよりパスを出した方が確率が高いと思ったから
  • 仲間にきめてもらうとうれしいから
  • どんなに小さなコースでも狙って、通したから
  • ドリブルのもち出しがよかったから
続きを読む »

2009年05月13日

2009.05.12のさっかーのーとから

5月12日火曜日

自分はシュートを焦りすぎ。もっとゴールに近づけるのに遠くから打ってる。だから、もっとゴールの近くに行ってコースにける。

相手を背負う時、手をもっとひろげる。手に触るところに相手がいたら、ターンしない。だったら、体を相手から離す。それで手が相手に当らなかったら、ターンする。

ボールをもってて、持てなくなるまで、待ってないで、そうなる前に、ボールを体から離しておく。ずっと持ってて、「もう持てない」って思ったら遅い。

続きを読む »