2010年05月03日

2010.05.02のさっかーのーとから

5月2日日曜日

今日意識する事

  • 仲間とのきょり
  • ゴールに向かうコントロール

できた理由

  • ボールに近づかない高さを作ってボールをうけてたから
  • ふりむいた時、とられないようにボールによったから

今日できた事

  • シュート
  • パス
  • とられたらとりかえす事

理由

  • ボールをもらう動き出しがよかったから
  • シュートを打つ判断が早かったから
  • 相手と相手の間をカットされないように強く蹴ったから
  • とられたらあきらめないで、ずっと追ってたから

今日できなかった事

  • たまにボールが来たら、あせってボールを蹴るだけになってた
  • シュートした後つめなかった
  • 動き出し
  • パスをもらってターンしなかった

理由

  • 急にボールがきて、自分は何をすればいいのか分からなかったから
  • シュートを打「よし」って思ってて、次の事を考えてなかったから
  • 仲間がボールを蹴ってから動いてたから
  • 次、パスしようと思ったら、その事しか考えてなくて、後を見なかったから

直すには

  • 仲間のプレーを見ている時、「今きたら何をしようか」って次の事を考える
  • シュートを打ったらポストにあたってはね返るかもしれないから、打ったらつめに行く
  • ボールを引き出すため、仲間がボールを持ったらすぐ動きだす
  • まずボールがきたら前を向けるかたしかめる、むりだったらちがう判断をする

次意識する事

  • シュートをねらう・きめる
  • ボールを引き出す動きだし
続きを読む »

2009年09月24日

2009.09.23のさっかーのーとから

9月23日水曜日(試合)

今日の目標

  • 先をよんではんだんする

今日できなかった事

  • 自分だけになってた
  • 判断を早くする

直すには

  • 仲間・チームのためにぼーるを取りかえしてパスしてドリブルをする
  • チームのために何ができるか考える
  • チームの事も考える
  • センタリングの時も、中に人がいないのに無理にあげないで、中に切り込んでシュートに行く。

今日できた事

  • スペースを作る事
  • 仲間を走らせるパス

理由

  • 仲間がフリーなのを見つける。自分がわざとその人から遠ざかって相手をひきつける。その人はボールをもらえる。
  • うらをねらって相手と相手の間をとおすように蹴る

準備って何か

  • 試合のための用意
  • 試合で自分の実力をはっきするためのしたく
続きを読む »