2011年11月09日

2011.11.09/U-13

Theme:
Switching play
Keyword(s):
チャレンジ、視野、準備

給水

  1. Warm up

    • 基礎トレーニング
    • One-Touch Passing forward 【 2 balls 】

    給水

  2. Passing & Movement

    • DICEattachment

    給水

  3. Switching play

    • 4 - 4 - 4

    給水

  4. Ball possession & Transition

    • 4 + 4 vs. 4

    給水

  5. Transition Game

    • 5 vs. 5 + 2NP

    給水

  6. Game

    給水

続きを読む »

2009年09月06日

2009.09.05のさっかーのーとから

9月5日土曜日

今日の目標

  • いつでもシュートをねらう

今日チャレンジする事

  • たくさんとりにいく

今日できなかったこと

  • とりかえす事
  • シュートを打つ事
  • ばん回する事
  • 最後まで集中する事

直すためには

  • 相手を追う
  • 相手とボールの間に体を入れる
  • 「打てる」と思ったらまずねらう
  • 入りそうになかったらチーム全体でシュートコースを作る
  • ばん回するためには、失敗してもあきらめない
  • いつでも自分はチャンスだと思う
  • とりかえす方法を考える
  • 一つの動作ができて満足しない
  • 最初から最後まで全部できて、本当にできた事になる

今日できた事

  • 相手のうらへのパス

できた理由

  • 仲間の走ると思う所を考える
  • 速すぎずおそすぎない力で加げんして蹴る
続きを読む »

2009年07月22日

2009.07.22のさっかーのーとから

7月22日水曜日

ゴールに近いて行くとあせっちゃう。だけどコーチにあせらない方法を教えてもらった。それはシュートに入るパターンをたくさん作って分けて『楽しみながらうつ』。

自分たちがピンチの時、クリアをする。だけどただ外に出すだけじゃまだ相手の攻げきが終わらない。だから、ボールを持ったら、仲間につなげて自分たちのボールにする。仲間がいなかったら、「前に行け」って声を出してパスできる仲間を作る

相手がされてやなことをするには、失敗しに行く。(チャレンジする)その失敗でどういう事がいやかを考えてそれを相手にする。だからチャレンジは必要。

続きを読む »