2012年12月04日

2012.12.02のさっかーのーとから

12月2日日曜日(試合)

テーマ

  • 得点を狙う

今日は積極的に裏を狙ってシュートしたから得点できた

一回のチャンスに決めきれないから負けた。だから、その一回はもう来ないと思って正確に決める

前からディフェンスをして取り返せばシュートチャンスもできるし、後ろのディフェンダーに楽させられる。だからハードワークしてディフェンスする

続きを読む »

2012年04月19日

2012.04.18のさっかーのーとから

4月18日水曜日

テーマ

  • 突破のドリブル

目標

  • 自分の間合いで勝負を仕掛ける

意思の疎通ができてたからチームのスタイルを出せていい勝ち方ができた

仲間でボールを受ける意識が強かったからポゼッションがよくできた

自分でドリブルしてシュートするから、スルーパスのチャンスができて、
スルーパスを決めたらシュートのチャンスを作れる

続きを読む »

2012年03月17日

2012.03.16のさっかーのーとから

3月16日金曜日

テーマ

  • 勝負

目標

  • 三年生と勝負できるのは今日で最後だからたくさん勝負する

縦への突破をたくさんしたから得意なパスを活かせた

ドリブルする時もパスを受ける時もゴールを向いて、常にゴールを意識してたからたくさん得点できた

続きを読む »

2009年12月14日

2009.12.13のさっかーのーとから

12月13日日曜日

今日意識する事

  • シュートを入れるためにキーパーを見る

今日できなかった事

  • 自分でシュートまで、つなげられなかった
  • パスカットされるのが多かった
  • シュートのチャンスをのがしてた

理由

  • ドリブルをしてなかったから
  • パスが弱かったから
  • 相手に近い所に蹴ったから
  • パスを通す事のほうが先に考えてたから

直すには

  • ドリブルは絶対しなきゃいけないわけじゃないけど、そうすればチャンスが作れる
  • 弱ければとられるけど、強い分には、トラップできる、だからもっと強いパスをする
  • 一つのパターンしかないんならこわくない
    だから、3つは意識する
  • ドリブルでしかけてチャンスを作る
  • 相手にとられない強いパスをする
  • ドリブル・パス・シュートの3つは意識する

今日できた事

  • よく相手をおいかけてとりに行ってた
  • 飛び出しがよかった

理由

  • とりかえして、次、シュートにつなげるため
  • パスをもらうしゅんかん相手のマークをはずして、走り出したから

次意識する事

  • シュートのチャンスを作るために、ドリブルを積極的にする
  • 相手にとられないようにするために、強いパスをする
  • 試合に勝つために、キーパーを見て正確にシュートする
続きを読む »

2009年12月02日

2009.12.01のさっかーのーとから

12月1日火曜日

今日意識する事

  • 相手と当たる時、ふんばるためにこしを落とす
  • 仲間の次のプレーにつながるパス
  • 自分の失敗は自分で取りかえす

今日できた事

  • 体で当たり負けしなかった
  • 仲間が次得点できるパス

理由

  • ぶつかり合う時こしをおとしてふんばる体勢を作ってたから
  • 仲間がシュートを打てるか、周りを見て確かめたから

今日できなかった事

  • ドリブル
  • シュート

理由

  • パスするチャンスを意識してて、ドリブルのチャンスをのがしてた
  • シュートの意識が全然無かったから

直すには

  • 何か一つじゃなくて一つ一つプレーのチャンスを意識する
  • 自分が一番点を取ってやるって気持を持つ

パスって何か

  • 仲間の次のプレーにつなげる方法

シュートって何か

  • 得点をするための方法
続きを読む »

2009年02月11日

2009.02.10のさっかーのーとから

2月10日火曜日

シュートする時、もっところばないようにける。どうしてかというと、ころびながらけると正確にねらいにくくなるし、ポストにあたったらリカバーできなくなるから。
どうしたら、シュートでころばないようにできるかというと、相手が足を出してもとどかないように間合いをあけてドリブルすれば。

パスをする時、一人の仲間だけじゃなくて、全員見える場所でボールをもらって、その中で、一ばんもらうじゅんびができてて、いちばんフリーな人にパスする。
どうしたらパスでいちばんもらうじゅんびができている人にパスするかというと、全体を見てからければ。

キックインの時、あせってけらない。あせってけって失ぱいするより、おちついてゆっくりせいかくにけったほうがいいから。

続きを読む »