2007年04月27日

フォームは直ったけど

鏡の前でインサイドキックの素振りをするぶんには、フォームは確かに戻っている。
戻ったと言うよりは、思い出したという程度なのかな。

で、実際にボールを蹴ってみると、まだ全然ダメ。

身体が蹴り足方向に開き、体重は前に乗らない。

ボールを蹴った後も、身体が自然に前へ進む事は無く、意識して前に移動させているだけ。

いつからこんなフォームになっていたんだろう?
どうしていままで気がつかなかったのかな?

続きを読む »

2006年01月10日

動く骨(コツ)

動く骨(コツ)―動きが劇的に変わる体幹内操法

動く骨(コツ)
動きが劇的に変わる体幹内操法
著者: 栢野 忠夫
出版社: スキージャーナル
発売日: 2004/12

関連商品
気分爽快!身体革命―だれもが身体のプロフェッショナルになれる! 身体から革命を起こす 足力(あしりょく) 武学探究―その真を求めて

関節の連動について調べようと思って、さっそく参考書を見つけましたが、
この本はちょっとばかり難解です。

続きを読む »

2004年12月04日

踏み込む力が蹴る力になる

球威のある球を蹴るための要素にはもう一つ「スピード」があるんだけど、
これは前に書いた踏み込む「力」と合わせて「瞬発力」といった方が解りやすいと思う。

踏み込んだ時の瞬発力を、高く跳ぶためにでも遠くへ跳ぶためにでもなく、
移動するスピードを生むために注ぎ込む、
走り幅跳びよりも短距離のスタートを想像してもらえば解ってもらえるだろうか。

続きを読む »