2010年11月15日

2010.11.14のさっかーのーとから

11月14日

今日意識する事

  • 次のプレーに繋げるため、次何をするかのはんだんを早くする

今日チャレンジする事

  • 切り替え

今日できなかった事

  • 相手のゴール前でボールをまってた
  • 判断がおそかった
  • 失敗をほったらかしてた
  • パスをもらえなかった

理由

  • 自分はここでもらいたいって場所がはっきりしてなかったから
  • 自分の判断に自信がなかったから
  • ボールをうけてもすぐ失うからしんようされてない
  • 自分が仲間にパスしないから

直すには

  • ここでもらって何をしたいって、ボールをもっていない時に伝えて、ボールをもらえる時そこに動きながらもらう
  • 自分の判断に自信を持ってプレーする
  • 失敗はすぐ取り返しに行く
  • 同じ失敗をくりかえさない
  • どんなボールも絶対に失わないで次のプレーにつなげて、仲間に信じてもらう
  • 絶対パスしないわけじゃないけど、仲間がボールをもらう準備ができてたらパスを出す

今日できた事

  • 仲間の次のプレーに繋がるパス

理由

  • 仲間のスピードを落とさないようにパスしたから

次意識する事

  • バイタルエリア
  • ボールをもらうためのいちどり

次チャレンジする事

  • 得点
  • 同じ失敗をくりかえさない
続きを読む »

2010年10月27日

2010.10.26のさっかーのーとから

10月26日火曜日

今日意識する事

  • きりかえ

今日チャレンジする事

  • チャンスをいかす

今日できなかった事

  • 正確にパスを通せなかった
  • 判断がおそかった

理由

  • 自分のタイミングで出そうとしたから
  • 一回目で出せるのにキープしてたから

直すには

  • 仲間のボールをもらうタイミングも見てパスを出す
  • 出せると思ったら迷わないですぐはなす

今日できた事

  • 切りかえ
  • チャンスをいかせた
  • ボールを失わなかった

理由

  • 先をよんで、次の切りかえの準備をしてたから
  • 相手もゴールもボールも全体を見られるいちでボールを持ってたから
  • 常に体の近くでボールを動かしてたから

今日コーチが言ってた事

  • 2対2の時パスする人と受ける人が同じ考えを持って動けば、うまくパスがつながる

次意識する事

  • 正確に早く判断する

次チャレンジする事

  • コースを探してつくる
続きを読む »