2014.04.10のさっかーのーとから
- 4月10日木曜日
-
相手から遠いのにチェックしても意味がない。むしろチェックしてる間は仲間はパスを出せないから、仲間のプレーを止めちゃう。だから相手との距離を意識する。
相手から遠いのにチェックしても意味がない。むしろチェックしてる間は仲間はパスを出せないから、仲間のプレーを止めちゃう。だから相手との距離を意識する。
ワンタッチで前を向けたから、周りを見る時間を作れた。だからロングパスを通せた。
あまりボールを持ちすぎないでワンタッチで簡単に繋いだから、パスがリズムよく回った。
前を向いてからのイメージが前を向く前にできていなかったから前を向いてからが遅かった。だから、ボールを受ける時にはイメージを完成させられるように周りを見て準備する。
ボールを持っててリズムがでないなら簡単にボールをはたいてリズムを変える。自分のリズムがつかめないのにそれを続けても意味ない。
自分のリズムが合わないってことは相手のリズムに合ってるってこと。
同じターンだと読まれるから色んなターンをする
ボールを受けてから前を向くのもいいけど、自分でできなかったら一回ボールを下げて前を向いている時に受け直す
手で相手を押さえて受ければうけやすい
ペナ内で前を向いたらすぐシュートする
テーマ
目標
ピッチを広く見られたからロングパスとかロングシュートを通せた
マークがずれてたりボールのリズムが悪かったから自分達で気付いて、自分達で声を出して修正できた
相手に背を向けてプレーしたら不利だから、ボールを受けながら前を向く。それができなかったらもらい直すかターンして前を向いてプレーする
今日は、ボールを大事に繋げられたし、自分からハードワークして、ディフェンスに入ったから仲間から信頼されるプレーができたと思う。それを試合で出せるように常に仲間に信頼されるために自分のプレーを意識する
テーマ
目標
後ろを向いてプレーするとゴールから遠くてゴールに向かえない。だから、得点をしたかったら、まずゴールを向く。
得点に繋げるためにはゴールを向いてプレーする。だから、ディフェンスの時は相手にゴールを向かれないように後を向かせるようにする。
今日のテーマ
目標
今日やろうとした事
今日やろうとしてできなかった事
理由
直すには
今日の目的
目標
今日やろうとした事
今日やろうとしてできなかった事
理由
直すには
小宮山選手に言われた大事な事
今日の目的
目標
今日できた事
理由
今日できなかった事
理由
直すには
Search refinement
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives