2013年09月16日

ドリブルを知らない

サッカーは知っている、パスもできる。そんな小学生たちとコーチとのやり取りを観察していて、気づいたことがあった。

コンドゥクシオン[conducción](運ぶ)とレガテ[regate](突破する)とあるはずなのに、スペイン人のコーチが彼らの動作を「ドリブル」と呼んでいる。

目の前でプレイしている小学生たちのドリブルは、コンドゥクシオンでもレガテでもないということなのかな?

小学生たちのドリブルは、「運ぶ」でも「突破する」でもなく、いわば「移動する」ためのドリブル。

「ボールを運ぶ」という動作にしては、「自分が」の意識が強くて「ボールを」の意識が弱く、「突破する」というほど相手のプレッシャーがあるわけじゃない。シュートができる所までボールを蹴って移動するってな感じ。

PKのキッカーがスポットまでボールを置きに行くような、シュートするためにそれを宣言する動作に似てる。

その動作を繰り返し繰り返し行っているだけだから、とてもサッカーをしているようには見えないよな。

続きを読む »

2011年08月22日

2011.08.21のさっかーのーとから

8月21日日曜日

今日の目的

  • 攻撃から守備の切り替えを早くする

今日できた事

  • 得点につながるパス
  • 取り返してからの切り替え

できた理由

  • 仲間の動きを良く見てたから
  • 自分でボールを運んだから

今日できなかった事

  • 得点をする事

できなかった理由

  • シュートを打たなかったから

直すには

  • シュート・ドリブル・パスの優先順位を意識する
続きを読む »

2011年05月27日

2011.05.27/U-13

Theme:
Pass & Move
Keyword(s):
スペース
  1. Walm up

    • 基礎トレーニング
    • 給水

  2. 2 vs. 2

    • 2 vs. 2 + 4 Neutral players
      1 vs. 1 + 4 Neutral playersattachment
      HOW TO PLAY
      10m×15m
      6人一組、四辺上にフリーマン
      グリッド内では1対1。フリーマンを使って積極的に仕掛ける
    • 2 + 2 vs. 2 + GK [U-13]attachment
      2 vs. 2 [U-11]
    • 給水

  3. Game

      給水

  4. Position change Game

    • (1 vs. 1) × 4 + GK
    • 給水

  5. Game

      給水

続きを読む »