2013年03月14日

2013.03.13のさっかーのーとから

3月13日水曜日

できた事

  • ボールをキープして時間を作った
  • 簡単に繋いで動き直す
  • シュートチャンスを作って自分で判断して、得点に繋げた

できなかった事

  • ファーにいる仲間を見られなかった
  • コーチングが強すぎる

理由

  • 自分はシュート力がついてきて、ニアでも入るってうぬぼれてたから
  • 思う通りに行かなくて、イライラしてたから、それがコーチングに出てた

直すには

  • 上手いキーパーだったら力では入らない。だから、確実に決めるためにファー詰めを意識する
  • 上手い選手は楽しんでプレーするために怒ったりしない。怒ってプレーしてるとみんながちぢこまって、結局自分に返ってくる。だからチーム全体のためと、楽しむために冷静にプレーする
続きを読む »

2011年09月15日

2011.09.14のさっかーのーとから

9月14日水曜日

今日の目的

  • 勝負に勝つ

目標

  • 正確なキックをする

方法

  • コースを作って通す

今日できた事

  • キックが正確だった

理由

  • 仲間の動きを見て、仲間の気持ちを考えてたから

今日できなかった事

  • ゴール前で仕掛けなかった

理由

  • 仲間の動きばかり見てて、シュートチャンスなのに仲間が上がってくるまで待ってた

直すには

  • これからは、ゴール前に少しでもコースがあったら無理してでも打つ
  • でも独りよがりにはならない

今日はキックがとても正確だった。だけど、それをシュートにつなげられなかったから、次は、ゴール前では、どんどん仕掛けて得点に繋ぐ。

続きを読む »