2013年06月23日

2013.06.22のさっかーのーとから

6月22日土曜日

かんたんにプレーするのは簡単に考えたらできない
よく考えてプレーする

自分と仲間が動くのは、相手を動かすため
相手を動かして、コースを作る

続きを読む »

2011年12月05日

2011.12.03のさっかーのーとから

12月3日土曜日

今日の目的

  • 明日の試合の準備をする

目標

  • 全力で動いて体を動かす

今日できた事

  • ディフェンス

理由

  • 相手が後ろを向いている間に寄せたから

今日できなかった事

  • ボールを受けられなかった

理由

  • 仲間との距離が近すぎたから

直すには

  • 仲間に近すぎないで正確に仲間がパスできる距離を考えて動く
続きを読む »

2009年05月27日

2009.05.26のさっかーのーとから

5月26日火曜日

パスをもらう時、ボールをもってる仲間の視野に入ってないと、見えない、だから、仲間が自分を見えるように、自分が動いて、顔を見えるようにする

テーマはプォゼッションだった。ゲームで、ボールをキープするには、パスを回す。そのためには、けったら、次パスをもらえる所に動く。そうすればパスをつなげられる。

パスする時、相手が遠くにいるのにしない。自分から遠くても、仲間には近いから、相手が取りにきて、フリーな人ができたらその人にパスする。

続きを読む »

2009年05月12日

2009.05.11のさっかーのーとから

5月11日月曜日

ボールをまん中でもらうには、中から一回外にふくらんで、中にスペースを作る。それで、そこにパスしてもらって、作ったスペースにななめに走りながら、もらう。

自分がボールをとりかえせなかったら、相手に走っておいつけてパスをもらえれば、すぐ攻げきができる場所に動く。

自分のチームが数的ゆう理(有利)な時、あせらないで、全体を見ながら、ボールを動かす。あせって、シュートをうってはずすより、フリーでシュートできる仲間にパスした方が確率が高い。

続きを読む »

2009年04月08日

2009.04.07のさっかーのーとから

4月7日火曜日

ドリブルはボールをもっていくだけじゃなくて、仲間をフリーにできる。自分が相手をひきつければ仲間のマークがはずれて自分がその人にパスすれば点につながる。

仲間がぜんぜん動かないと、パスがしにくかった。それは、仲間もいっしょだから、自分もつねに動いて、いつでももらえるじゅんびをしておく。

ドリブルしてて、相手が外のほうにおし出してきたら、それにまけないで中のほうへ入っていく。そのまま外のほうでドリブルさせられてたら、相手につつかれたらすぐ出されるから。

続きを読む »