2010年12月08日

2010.12.07のさっかーのーとから

12月7日火曜日

今日意識する事

  • やさしいパス

今日チャレンジする事

  • 次のプレーの判断

今日できた事

  • 仲間の次のプレーにつながるパス
  • 最初の方、シュートをたくさんきめられた

理由

  • 相手を意識して、パスを通す工夫をしたから
  • 自分のプレーに自信を持ってたから

今日できなかった事

  • 最後の方、自分のプレーに自信がなかった
  • シュートを何回もはずしてた
  • 次のプレーの判断がおそい

理由

  • 変な心配をしてたから
  • ボールをゴールに運ぶのがおそいから
  • 難しく考えて、時間をかけてるから

直すには

  • 自分のプレーをするのはいいけど、失敗をこわがらないで、できない事にチャレンジする
  • ボールをうけたらすぐゴールにむかう
  • 簡単に考えて迷わず次のプレーをする

今日コーチに言われた事

  • いつまでボールをもつ?
  • 手を広げてカバーする
  • 切り替えを早く
  • ディフェンスもしよう
  • ディフェンスはまずシュートコースを切って、次にそのディフェンスのカバーする相手の事を考える
  • もっとレベルの高い練習をしたかった

次意識する事

  • 自分のプレーに自信を持つ
  • やさしいパス

次チャレンジする事

  • 得点
  • 次のプレーの判断
続きを読む »

2010年08月01日

2010.07.31のさっかーのーとから

7月31日土曜日
試合

今日意識する事

  • ゴールと相手を見る

今日チャレンジする事

  • 絶対ボールを失わない

今日できなかった事

  • 最後まで走らなかった
  • しあいのための準備
  • 判断

理由

  • 「どうせキーパーにとられる」と思ってあきらめてたから
  • ただしあいにいってしあいに出たいなと思うだけだったから
  • 自分の考えで動いてなかったから

直すには

  • 何がおきるかわからないから、走りきる
  • 目てき目ひょう方法を考える
  • ただ気持ちで走るんじゃなくて、考えで動く
練習

今日できた事

  • ディフェンス
  • たくさんコーチングしてた
  • とられたら取り返した
  • とっぱのドリブル

理由

  • 考えながらやってたから
  • 仲間のプレーをよく見てたから
  • 失敗をとりかえせないで終わりたくないから
  • スピードにのって、むだなフェイントをしなかったから

今日できなかった事

  • シュート
  • キープ

理由

  • 相手をぬいただけで気をぬいたから
  • 時間をかけすぎてたから

直すには

  • し合が終わるまで絶対気をぬかない
  • 時間をかけても、とられないで次につなげらればいい
  • 時間をかけて、とられるなら、その前に準備のできている仲間にパスする
続きを読む »

2009年09月06日

2009.09.05のさっかーのーとから

9月5日土曜日

今日の目標

  • いつでもシュートをねらう

今日チャレンジする事

  • たくさんとりにいく

今日できなかったこと

  • とりかえす事
  • シュートを打つ事
  • ばん回する事
  • 最後まで集中する事

直すためには

  • 相手を追う
  • 相手とボールの間に体を入れる
  • 「打てる」と思ったらまずねらう
  • 入りそうになかったらチーム全体でシュートコースを作る
  • ばん回するためには、失敗してもあきらめない
  • いつでも自分はチャンスだと思う
  • とりかえす方法を考える
  • 一つの動作ができて満足しない
  • 最初から最後まで全部できて、本当にできた事になる

今日できた事

  • 相手のうらへのパス

できた理由

  • 仲間の走ると思う所を考える
  • 速すぎずおそすぎない力で加げんして蹴る
続きを読む »

2008年04月13日

2008.04.12のさっかーのーとから

4月12日晴れ

失ぱいするのがこわくて元気なパスがけれない。
けど、気もちでまけてたらぜったいにうまくなれない。

りくつがわかってるならうまくなれる。

次のかだいはリズムよくドリブルをする。

あと、よゆうをもってやる。

自分が手をぬいたときが自分にたいして負けることだ。

おぼえようとしなければおぼえられない。

目てき、目ひょうもなしに、ただ言われたことをやっていたら何もおぼえられない。
だから、つねに今日は何をしようってかんがえておく。

おとうさんに「ここは下手だね」って言われても、
自分で「ここは前よりもうまくなってるよ」っていえれば、そこは進歩している。
でもほんとは、下手とか誰も教えてくれない。
だから、自分で気づいて自分でなおす。

続きを読む »