2014.03.06のさっかーのーとから
- 3月6日木曜日
-
ボールを失ってからの切り替えが遅かった。それは、へたに悔しがってるから。本当にボールを失って悔しいならすぐに取り返しに行く。
-
自分は、自分のゴール前でも相手のゴール前でも同じプレーをしてる。成功しているからいいけど、取られた時のリスクが大きいから、自分のゴール前でもっと確実なプレーをする。
ボールを失ってからの切り替えが遅かった。それは、へたに悔しがってるから。本当にボールを失って悔しいならすぐに取り返しに行く。
自分は、自分のゴール前でも相手のゴール前でも同じプレーをしてる。成功しているからいいけど、取られた時のリスクが大きいから、自分のゴール前でもっと確実なプレーをする。
今いしきする事
今日できなかった事
直すには
今日できた事
理由
給水
給水
給水
給水
同じことで何度もおこられない。
何でおこられたか考えてないからおこられる。
できないことはやくそくしない。
きょうはドリブルはチャレンジできたけど、せいかくにパスができなかった。
「最初が肝心」とばかり、こどもがまだ小さい頃から厳しく叱ってきました。
だから、保育園に通っている頃のこどもはいっぱい叱られました。
叱られて直すことができれば、当然叱られる数は減ってきます。
小学生になって叱られる事が少なくなったこどもは、叱られない立場になったと勘違いしています。
「叱られなくなった」のは、僕にしてみれば「普通になった」、いわば「当たり前になった」だけの事なのですが、こどもは「(なにを)やっても良くなったんだ」と誤解していたようです。
味方がボールを持った時、近づいていくタイプと遠ざかっていくタイプに分けるとすると、僕は間違いなく遠ざかっていくタイプ。
なんで遠ざかっていくのかと考えれば、
相手のゴールの近くでパスをもらいたいから、
できるだけ敵のいないところでパスをもらいたいから、
できるだけ自分が動いている時にパスが欲しいから…
Search refinement
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives