自分が一番パスを受けたい場所は相手に分からせないために最初にそこにいない。自分が一番もらいたいタイミングで欲しい場所でボールを受けるために、相手に触ったり相手前を通ったりして相手の注意を他に引き付ける
ボールが相手に渡ってから寄せても遅い。その時には周りを見えて次の判断ができるから。だから、相手に考えさせない為にもボールが動いている間に寄せる
シュートを打ったらすぐ準備をする。相手に当たってこぼれたボールへの反応と、キーパーに取られた時の守備への切り替えの準備をする
「ディフェンスして取り返してドリブルしてシュート」、これが自分のプレー。だけど、ディフェンスが軽いからこの流れが壊れて、ドリブルができてない。だからディフェンスでもっとガツガツ取りに行って自分のリズムを作る
常にターンは、相手のゴールに向かってする。あと、できるだけ少ないタッチで前を向く
ディフェンスはシュートコースを切っているだけじゃ相手に何のプレッシャーにもならない。だから、ディフェンスは常に寄せて、相手にプレッシャーをかける
最初のトラップでのコントロールは小さいと、チームでボールを回す範囲が狭くなるから、できるだけ中に向かってコントロールする
コーナーでのディフェンスの仕方:Yの字を作る
出して抜けて、真ん中のスペースでボールを受けられた
足脚の振りが早く速くなったから、シュートの時、コースがあったらすぐ打つ
1対1の時、一番大事なのは切り替えし切り返し、オフェンスは左右にふって相手を抜くし、ディフェンスもそれについて行くから
プレッシャーは、ボールを取るのも目的だけど、相手の選択肢を失わせられる
プレッシャーが来ないならシュートをどんどん打つ。相手が前から来るなら、ボールを回して相手を動かせる
一人で勝手に前から取りに行くと、抜かれた時に不利になる。だから、ディフェンスはチームでする
ピヴォ当てしたらそのままじゃなくてピヴォを孤立させないように落としを受けに寄った寄る時にただ直線で行くんじゃなくて、チェックとかでフェイントをかけてインターセプトされないようにした
シュートは相手を抜ききらないでも、シュートコースさえあれば打てる。だから、少しズラしてコースができたらすぐ打つ
ディフェンスは「守り」じゃない。ボールを持っている相手を「攻め」てボールを奪い取る
ディフェンスで相手の動きを見て、足を出さないで付いて行ったから、相手が動き出した所を取れた
体で負けなかった
ボールを受けたら必ず前を向いてゴールを見たからゴールを意識したプレーができた
たくさん仕掛けてシュートしたから自分のマークが多くなってフリーな仲間を作れた。その仲間にアシストまでできた
テーマ
目標
今日はキーパーの練習をしてて、ボールを失わないってテーマができなかったから、正確なシュートをテーマにしてプレーした
今日はその場の状況を見て、右足左足、イン、アウト、トウのいろんな所で正確なシュートができた。だからいつも余裕を持ってプレーする
ディフェンスとでもキーパーとでも1対1の時は、相手をゆさ振ってコースを作る
今日のテーマ
キーパーと1対1になったとき、シュートするためにキーパーを見てたら、打つころには準備ができてる。だから、相手が動く前に打つ
ドリブルしてるときにボールを止めない。ボールが動いていれば、(相手は)抜かれるのが怖くてボールを目で追ってなきゃいけないから
今日の目的
今日の目標
方法
今日できた事
理由
今日できなかった事
直すには
打ったシュートは確実に決められて、攻撃では役にたてたけど、ディフェンスが軽かったから次はディフェンスを意識する
Search refinement
Recent Tags
more »
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives