温冷浴、アイシングとアイスマッサージ
筋肉などの疲労回復を目的に、子どもが家庭で簡単に行えるものに、温冷浴があります。
サッカー少年だったら、(僕自身の経験から)脚だけに行っても効果はあると思います。合宿など、二部練が行われる時は、午前中の練習が終わった直後に、温冷浴を行っておくのもお薦めです。
風呂に入ったり、シャワーを使ったりする事ができないのであれば、練習の直後にアイスマッサージやアイシングを行ってみたらどうでしょうか?
メルクマニュアル家庭版によれば、アイスマッサージは踵骨棘の痛みや足底筋膜炎の治療にも有効だそうです。
アイシングとアイスマッサージについては、スポーツアイシングが参考になると思います。
僕は、子どもの頃試合中に怪我をして以来、右足首に捻挫癖(?)があるので、試合の時には必ずアイスバッグに氷だけ入れ、これをコールマン テイク6に入れて持っていき、試合後に痛みが無くても、試合直後には冷やすようにしています。
アイシングは、ビニール袋でもできますが、この場合は、氷だけを入れて袋の中の空気を抜いて利用します。
スポーツマッサージで気をつける点には、マッサージをやってよい場合として、
運動器疾患(うんどうきしっかん)
筋肉痛(きんにくつう)、筋萎縮、関節拘縮(こうしゃく)、癒着剥離(ゆちゃくはくり),骨折(こっせつ)・脱臼(だっきゅう)・捻挫後遺症(ねんざこういしょう)
とちゃんと書かれていますが、
よく間違えるのは、ぎっくり腰や捻挫で、怪我をしてしまった直後にマッサージなどをして患部の血行をよくしてしまうと、かえって内出血がひどくなり、ダメージを広げてしまいます。
マッサージをしてよいのは、あくまでも捻挫後遺症に対してですから…
Comments
comments powered by Disqus