シンコペーションするドリブル
a.ボールにタッチするときにアクセントを置く
b.ボールタッチ後のステップにアクセントを置く
c.ボールタッチ前のステップにアクセントを置く
の3つのドリブルがそれぞれできるようになったら、
a.b.cをランダムに切り替えながら、連続してドリブルをします。
これをやらなければ、3拍子ドリブルの意味がありません。
ちなみに音楽では、一定の規則にしたがって、強弱の関係が同じ形で繰り返される事を拍子といい、
弱(拍)が強(拍)になり、強(拍)が弱(拍)になって、
強弱の位置が変わる事をシンコペーション(Syncopation)といいます。
3拍子ドリブルは、ボールタッチする足を左右入れ替えながら、シンコペーションするドリブルです。
シンコペーションするためには、ボールタッチの質も変えなければいけません。
グラウンドのコンディションやドリブルのスピードに応じて、ボールを押し出すのか、チップキック気味に蹴るのかといった判断や、テクニックも必要になります。
Comments
comments powered by Disqus