2008.06.01のさっかーのーとから
- 6月1日日曜日
ノートはむだな時間をつかわないために書いてきてるんだから、しっかりおぼえてる。
おいかけっこで、スピードを落とすドリブルはしない。なぜかというと、スピードを落とすと、すぐにおいつかれるから、ターンかスピードで逃げる。
ボールコントロールで、止まったままコントロールしても次にうまくけれない。だからコントロールしたらボールがとんだほうにうごいてける。
あとひとつのどう作がおわってから、「次はどうする」ってかんがえてもおそい。だから、ひとつの動きをする前に、「次はこうやって、また次こうやって」って考えておく。
練習に出掛ける前に、サッカーノートから見つけた自分の練習テーマを読んでくれたんだよな。なのに、グラウンドで質問したら、覚えていなかった。
だから、家までノートを取りに走ったんだよな。
走りながら、ドリブルしながら、それが書いてある場所を探したのに結局見つけることができなかった。自分で書いたノートなのにね。
おかげで30分ぐらいの時間を無駄にしてしまったんだよ。「コントロール」ってのは、どんな意味?
「ボールがとんだほうにうごいて」ってことは、ボールにコントロールされているって意味だぞ。そうだね。次の次まで考えられればいいね。
これはいつ気づいたのかな?
練習中かい?ノートを書いている時かな?
一緒にサッカーを観ていた時?将棋をしていた時だったりして…サッカーは将棋と同じだね。
相手が駒を動かし終えてから「次はどうする」って考えていたんじゃダメだよな。
Comments
comments powered by Disqus