Top Page 親子で球蹴り off the pitch さっかーのーと 2009 2009.03.07のさっかーのーとから

2009年03月08日

2009.03.07のさっかーのーとから

3月7日土曜日

相手のゴール前で自分がボールをもったら、相手にボールをとられそうなもったいないプレーをしない。
シュートにいちばんちかいプレーをする

シュートで自分がうちにくくなるまでドリブルしない。
シュートができるたいせいができたらすぐうつ。ずっと持ってるとシュートが打てなくなるから。

ボールをもらう前に一回全体を見る。そうすれば、オフサイドもきづけるし、相手が今どこにいるかがわかるから。

自分は仲間のことを考えずに自分かってにパスして、自分だけでドリブルしてて、自分のことしか考えてなかった。だから、もっと全体を見て仲間を見て仲間のことを考えてサッカーをする。

いつもテーマを作って、そのテーマをできるようにプレーする。

  • シュートにいちばんちかいプレーをする」ってのは、とってもイイね。

  • そもそも、どうしてドリブルを始めたの?
    ドリブルの目的は何?

    真っ直ぐ進むことだけがドリブルじゃないはずだよ。

    シュートを決めるための条件は何?
    自分の体勢ができていたら、シュートは決まるの?
    「シュートが打てなくなる前に打つ」ってな考えじゃ、シュートは決まらないよな。

  • 8人制の広さと距離感に慣れていないんだよな。
    ミニゲームをただ単純に引き伸ばして考えていたらダメなんだね。

  • 「仲間のために今自分に何ができるか」を考える。
    考えるために情報を探し続ける。
    探し出すために「観る」が必要なんだね。

  • 「テーマ」ってのは「目的」のことだね。
    目的を持ってゲームをしような。
    「楽しんでこい」って言われても、ただ楽しんでいたんじゃ進歩しないよ。

    目的を持って集中してサッカーをしていたら、ゲームが終わった後で「楽しかったぁ」って気持ちになれるはずだよ。

    それが、「楽しんでこい」の本当の意味だと思うな。

Trackback URL

Comments

comments powered by Disqus