2011年04月08日

2011.04.07のさっかーのーとから

4月7日木曜日

今日やる事

  • 攻守の切り替えを早くする
  • ボールをかんたんに失わない
  • ワンタッチで次のプレーにつなげる

どうやったら攻守の切り替えが早く出来るか

  • 常に次のプレーを考える
  • 取られる事を、くやしく思う

どうやったらワンタッチで次のプレーにつなげられるか

  • コントロールした後の事を考えておく
  • パスをもらう前にいい準備をする

どうやったらボールをかんたんに失わないか

  • 判断を早くして玉ばなれを早くする
  • 失う前に次のプレーにつなげる

今日コーチに言われた事

  • いっぱいしかければ、相手にこわがられる
  • しょうぶをと中であきらめない
続きを読む »

2009年02月23日

2009.02.22のさっかーのーとから

2月22日日曜日

シュートが入らないからってイライラしててもは入らない。だからいっかいおちついて集中してからける。

パスもシュートをあせってけっても入らない。ぎゃくにねらったばしょにいかない。だからあせらずねらってける。

パスを前にけるのは、なかまがゴールを見ながらもらうためだからうしろにやるとうしろむかないとぼーるがとれないからうしろにけらない。

パスでボールをコントロールする場所は、まよこじゃ体を一回なおさないといけないからななめよこにバックスピンをかけてコントロールする。ななめなら足をむけるだけで体をむけられるから。

パスをする時、コントロールがわるかったら頭の中でおとうさんにパスした所からぎゃくに考えていってどこにコントロールするかきめる。

続きを読む »