2013年06月22日

2013.06.21のさっかーのーとから

6月21日金曜日

仲間に全力でシュートさせたいなら、パスのタイミングを意識する。仲間が加速したところに出さないと仲間のスピードを殺すことになるから

ディフェンスでは間合いが大事
スピードがある選手に前から取に行ったら、スピードで裏に一発で抜かれる。相手がシュートレンジか仲間がたくさんいる時以外は仕掛けない

続きを読む »

2012年07月30日

2012.07.30のさっかーのーとから

7月30日月曜日(Campus de Real Valladolid en Japon 1日目)

テーマ

  • ボールを持っていない時に動く

目標

  • チームで次のプレーにつなげるために、自分は周りを見て相手のマークを外してスペースを作る

今日は、ディフェンスから入ったからボールを取り返していいリズムで攻撃に繋げられた

ボールを失わなかったけど、そのせいで持ち過ぎてた。だから、球ばなれを速くする事を意識する

続きを読む »

2010年01月25日

2010.01.24のさっかーのーとから

1月24日日曜日

今日意識する事

  • 得点のチャンスをもっと増やすために、どんなボールが来ても、次のプレーにつなげられる準備をする

今日できた事

  • とりかえす事
  • 次のプレーにつなげる準備ができた
  • 正確なパス

理由

  • プレーに責任を持ってたから
  • 先の事を常に考えてたから
  • どこに蹴るかねらって、仲間のほしいタイミングで出したから

今日できなかった事

  • シュート

理由

  • ディフェンスだったけど、シュートを狙えるチャンスはたくさんあった。それをいかせなかった

直すには

  • もし、どこのポジションでも「狙える」と思ったら打ってみる
続きを読む »