2014年03月17日

2014.03.15のさっかーのーとから

3月15日土曜日

ワンタッチで前を向けたから、周りを見る時間を作れた。だからロングパスを通せた。

あまりボールを持ちすぎないでワンタッチで簡単に繋いだから、パスがリズムよく回った。

続きを読む »

2014年03月15日

2014.03.13のさっかーのーとから

3月13日木曜日

たった5cmのパスのズレが仲間にとって無駄な動きに繋がる。パスがズレたらそれをコントロールして蹴りやすい所に戻さなきゃいけなくなる。それが一発で蹴りやすい所にパスが届けばワンタッチで繋げられる。それを常にするためにパスの練習を全力でする。

続きを読む »

2013年10月29日

2013.10.27のさっかーのーとから

10月27日日曜日

自分は左でよく蹴るから、ピヴォあてとか、対角へのパスをワンタッチでしやすくするために、右サイドからプレーする方がやりやすい

どうしてか?

  • 左サイドで左足で蹴ろうとしたら前を向かなきゃいけなくなって、90度しか見られないでプレーすることになる。だけど、右サイドなら体を開いて、180度の視野でプレーできるから。
    だから、できるだけ右サイドでプレーする
続きを読む »

2011年09月12日

2011.09.11のさっかーのーとから

9月11日日曜日

今日の目的

  • 勝負に絶対勝つ

今日できた事

  • 自分の失敗を自分で取り返した
  • 得点に繋がるプレー

理由

  • 絶対に勝負に勝ちたいと思ってたから
  • 自分のせいで負けたくないから
  • ゴールと相手が見えるポジショニングをとったから

今日できなかった事

  • 目的を考えてなかった
  • パスが雑だった
  • 最初の試合で全力を出せなかった

理由

  • 試合に勝てればいいと思ってたから
  • あせってワンタッチで蹴ってたから
  • 気持ちの準備ができてなかった

直すには

  • 目的をたてるから、次に繋がってうまくなれる。だから、自分でできない事に気付いて、それを直すための目的目標方法を自分で考える
  • その時の状況を見て判断する
  • 試合前でも試合中でも仲間とコミュニケーションをとって気持ちの準備をする

今日は、たくさん得点に関わったけど、パスが雑で、せっかくいい流れでボールを繋いでたのにカットされてカウンターを食らってた。だから次は、勝負に勝つために正確なパスをける

続きを読む »

2011年07月28日

2011.07.27/U-13

Theme:
Support
Keyword(s):
三人目の動き
  1. Warm up

    • 基礎トレーニング
    • 給水

  2. Passing & Supporting

    • Rondo 【Hand pass】
    • One-Touch passing & Combination play 【3 zones】attachment
    • 給水

  3. Game

    • 2 vs. 2 + 3 vs. 3 + 2 vs. 2
    • 7 vs. 7 【4 goals】
    • 給水

  4. Game

      給水

続きを読む »

2011年04月20日

2011.04.20/U-13

Theme:
グループ戦術/優先順位
Keyword(s):
スペース
  1. Warming up

    • 基礎トレーニング【二人一組】
    • 給水

  2. 1 vs. 1

    • ラインゴール + ドリブル通過
    • 給水

  3. Passing & Control【四角形】

    • コントロール~同足のパス
    • コントロール~逆足のパス
    • ワンタッチパス
    • パス&ムーブ
    • 落とし~ダッシュ~(パス)~パス~(落とし)~パス
    • 給水

  4. 3 vs. 3

      給水

  5. Game

      給水

  6. 3 vs. 6【Ball posession】

      給水

  7. Game

      給水

続きを読む »

2005年08月18日

見えているか?

瞬間的にワンタッチでパスをする時、僕には仲間が見えているわけじゃない。
きっと僕の視野に仲間は入っているんだろうけど、確認はできていない。

なのに、パスを通す事ができるのは、なぜだ?

今そこにあった何かが動いたと感じる。
感じると意識する間もなく、身体が勝手に動いてパスをしている。
気配とでも言うんだろうか?

自分でも不思議なぐらい、反射的にパスをしている。
蹴った後で、ボールの行方に仲間がいた事に気がつくぐらい。

だけど、動きが止まってしまっている仲間には、この感覚でパスを出すことができない。

続きを読む »