2009年05月16日

2009.05.16のさっかーのーとから

5月16日土曜日

シュートカットしにいく時も足を出してとりに行かない。足だけだとカットできる確率が低くなるから、相手の前にいって体で止める。

ボールをとりに飛び出す時、中途半ぱに出ない。出るんなら出る、出ないんだったら出ない。出ようとか考えてる間にも相手は動いている。だから、すぐはんだんして出る。

続きを読む »

2008年07月18日

2008.07.16のさっかーのーとから

7月16日水曜日

今日もボールをもらってからのはんだんがわるかった。だから、次はボールとなかまが見えるタイミングで動いてボールをもらう。

ヘディングでねらった方向に体をむけておでこに当てる。

キーパーの時、もっとこわがらないで飛びでてとりにいく。なぜかというと、飛び出さないでずっととまっていたら、2点きめられたから。だから、「きた」と思ったら飛びでてボールを相手よりさきに自分のボールにする

あと、ヘディングは目を開けて、おでこのかみの毛のつけ根のちょっと下でうつ。

続きを読む »