2009年02月09日

2009.02.08のさっかーのーとから

2月8日日曜日

パスの時、からだをのけぞってたりかがんだりしてパスしない。むりなたいせいでけってるから、へんな所にいくかもしれないし、相手や仲間が見えなくなるから。

いいパスがほしいならいいパスをする

風が強い日はボールを体の近くでドリブルする。そうすると、風にあおられてもすぐに足を出してリカバーできるから。

足をのばしてボールをけろうとしない。

シュートで仲間からパスがくるまでゆっくり走ってボールが来たら3歩ダッシュする。どうしてかというとパスをもらうタイミングを合わせるため。

続きを読む »

2007年09月15日

2007.09.15の練習メニューから

THEME: Touch

KEYWORD: 思い出す

  1. Stretching & Warming Up
    給水
  2. Touch
    • 歩きながら横パス【Inside】
    • 歩きながら横パス【Outside】
    • 走りながら横パス
    • 3拍子ドリブル
    • InOutCut
    • DoubleCut
    • 3拍子Dribble~Scissors
    給水
  3. Move & Kick
    • SideJump~Dash~(Pass)~One touch pass【Inside】~BackDash
    • SideJump~Dash~(Pass)~One touch pass【Outside】~Dash
    給水 & Stretching
  4. Move & Kick
    • SideJump~Dash~(Pass)~Control【Inside】~Pass【Inside】~BackDash
    • SideJump~Dash~(Pass)~Control【Outside】~Pass【Inside】~BackDash
    給水
  5. Kick Tennis
    給水 
  6. アイシールド
    給水 
  7. 1vs.1
    給水 
続きを読む »

2006年04月17日

サンバで鼻歌

ちょっとボールを追いかけて走っただけで、呼吸が乱れ走れなくなる。
子供や初心者のサッカーをみていると、そんな選手はよくいる。

それが、練習中はいくら走り回っていても平気な顔をしているような選手なのに、試合になると走れなかったりするんだから、不思議だ。

そんな選手を観察していると、そのほとんどは無呼吸で走っている事に気付く。

パスが来て、ドリブルを始めるとすぐに息を止めてしまう。
相手を追いかけている時、呼吸する事を忘れてしまっている。
(「おにごっこ」のときを想像すると解りやすいかも...)

たしかに、50mや100mといった決められた短距離を単発で走るのならば、無呼吸で走ったほうが効率はいいんだろうけど、サッカーの場合は、これから走らなければならない距離が決まっている訳じゃないから、呼吸をしないのは無謀というもの。

休みなくダッシュを続けなければならないような展開になるかもしれないし、走ったり止まったりを繰り返す事だってある。相手ディフェンスにドリブルを阻まれ、ふと思い出して呼吸しはじめても遅い。

続きを読む »

2005年11月10日

ダッシュ

ダッシュというトレーニングがある。サッカーに限らず行われるトレーニングで、サッカーに必要なトレーニングの一つだという事は知っている。

だけど、これを小学生に、それも1年生にやらせる事はないだろう。

しかもこれが、「楽しいサッカー」だとか「サッカーは遊び」だ、なんて事を言っているチームのトレーニングなんだから、呆れるね。

このコーチ、「楽しい」「遊び」を味わった事は無いのかな。

続きを読む »