2018年01月26日

「サッカーに攻守の切替なんて無い?」を確認したくて、

「サッカーに攻守の切替なんて無い?」

ボールを保持しているチームは、ゴールをゲットしようとし、 ボールを保持していないチームは、ボールをゲットしようとする。

を確認したくて、1月21日に東京都立飛鳥高校で行われた指導者講習会を受講してきました。
講師は、坂本健二さん。講習のテーマは「『ボールを重視した』ゾーンディフェンス(Ballorientierte Raumdeckung)の正体を知ろう!」です。

続きを読む »

2011年05月18日

2011.05.18/U-13

Theme:
グループ戦術
Keyword(s):
そのあと
  1. Walm up

    • 基礎トレーニング
    • 給水

  2. 2 vs. 2

    • 2 + 2 vs. 2 + GK 【target × 3】[U-13] attachment
      HOW TO PLAY
      2人がパス回しからFWに縦パスを入れスタート
      FWは2人でゴールを目指す
      DFはインターセプトを積極的に狙う
      DFが奪ったボールを、コーチへパスかコーンゴールをドリブル通過で終了
    • 2 vs. 2 + GK[U-11]
    • 給水

  3. Small side game

    • (3 vs. 3 + GK) × 2
    • 給水

  4. Game

      給水

  5. Ball posession

    • (1 vs. 1) × 4 + 2 1 vs. 1 + 6 Neutral players
    • 給水

  6. Game

      給水

続きを読む »

2011年05月14日

2011.05.13/U-13

Theme:
グループ戦術
  1. Warm up

    • 基礎トレーニング
    • 給水

  2. control & Passing

    • Square
    • 給水

  3. 1 vs. 1

    • 1 vs. 1 + 4 Neutral playersattachment
      HOW TO PLAY
      10m×15m
      6人一組、四辺上にフリーマン
      グリッド内では1対1。フリーマンを使ってボールキープ
    • 1 vs. 1 + 2 Neutral players
    • 給水

  4. Game

      給水

  5. Ball posession

    • (1 vs. 1) × 4 + 2 Neutral players
    • 給水

  6. Game

      給水

続きを読む »

2008年09月04日

F.C. Porto Journal

戦術的ピリオダイゼーション("")について調べていたら、面白い資料を見つけたので紹介します。

FC_Porto_Journal.gif This great downloadable journal shows sessions were observed during ' visit to F.C. Porto in March, 2007. The main objective of his visit to F.C. Porto was to observe the way the club operates within the different age groups using. Dos Santos also studied their method of Tactical Periodization. That is the model of play characterizing the Club; model of practice and model of coach to operate this way of playing was written by Mr. Vito'r Frade.

"Mr. Vito'r Frade"については、この"F.C. Porto Journal"の最初のページで、

Mr. Vitór Frade is a teacher at the Sports University of Porto and called by many as the "father" of José Mourinho and the father of "Tactical Periodization"

と、また"Marc Dos Santos"については、

Marc Dos Santos has travelled extensively in Portugal observing many first division clubs including Boavista FC and SC Beira Mar. He is a UEFA B Licensed coach that is currently the Head Coach of Attak FC of the Canadian Professional Soccer League.

と書かれています。

続きを読む »

2008年07月31日

モウリーニョ どうしてこんなに勝てるのか?

モウリーニョ どうしてこんなに勝てるのか?

モウリーニョ どうしてこんなに勝てるのか?
著者: B. オリヴェイラN. アミエイロN. レゼンデ
出版社: 講談社
発売日: 2007/4/20

いつものとおり、興味がある部分に付箋を貼りながら読んでいましたが、途中で付箋を貼るのを諦めました。付箋がいくらあっても足りないからです。それでも、短時間で読み切ってしまいました。それぐらい、おもしろい本です。

木曜日-「特有」のものを強化する

例えば、この本は素晴らしい本になるだろうが、たとえ50回読んだとしても、伝統的な方法を学んできたコーチがこの本からトレーニングのために有益なものを得ることは、難しいだろう。

なんて書かれていますが、幸いなことにまったくのド素人の僕には、とても有益な本です。

続きを読む »

2008年05月13日

Re: 「判断」していますか? させていますか?

今回の記事を読んでの感想、そして質問の答えとなぜそう思うのか等ご意見頂ければ幸いです。

と書かれたトピックを[mixi]で見つけたので、サッカークリニックって本を買ってきて、さっそく読んでみました。

Soccer clinic (サッカークリニック) 2008年 06月号

"判断"していますか? させていますか?

海外コーチが贈る
日本人指導者&選手のための
「考えるトレーニング」

vol.1 導入 サッカーにおける判断の重要性

この記事はp.086から掲載されていて、p.090にも

皆さんは今回の記事を読んで、「早い段階(例えばサッカーを始めたばかりの時期も含む)から判断を要求するような練習メニューを組むことが良いことだと思いますか? そうすることで、より世界に通用する優秀な選手育成につながると考えますか? 」

とあったので、[mixi]のトピックには、こんなコメントさせていただきました。

続きを読む »