今日の練習は、「早く次のプレーに繋げられるようにする事」がテーマだったと思う。だけど、点を取る事しか考えてなかったから、往復で長い時間をかけてた。だから、もっとゴールに近くに運んでシュートをしたボールをすぐ自分のものにできるようにするか、シュートでも跳ね返りを予想して打ったりする。
パスが弱くてカットされたことが多かった。これが試合だったら3点ぐらい失点してると思う。だから、もっと強いパスをするか相手から遠い方に出したりする。
今日は久しぶりにボールを蹴って、いつもと体の反応が違っているのに、いつも通りの感覚でボールを蹴ったからキックミスになることがあった。だから毎回その日の自分のコンディションを自分で確かめて、それに合わせたプレーを判断するようにする。
今日はシュートを一本も打っていない。自分はシュートをしたりドリブルでリズムを作る。だから、フィクソで引いてても、何本か仕掛けて打ってリズムを作る
ディフェンスの時、前の二人は平行にならない。前で二人が並ぶと、対面のパスを簡単に入れられるから。だから、前は斜めに並んでギャップを通させない
ボレーの時、今日どうしてあせってやったかというと、むねトラップであっちこっちいってたから。
ファスナーパスの時、まよこにパスしない。相手が次けりにくいから。
シュートで、自分が「はい」っていってすぐボールはこないから、そのことをけいさんにいれて声を出す。
ターンで、まわったらすぐ次の足でさわる。もし相手がいたら、すぐとられるから。
パスで足を上げながらけらない。ボールがうくし、そのあとすぐ前にいけないから。
Search refinement
Recent Tags
more »
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives