« First ‹ Prev 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | - Next › Last »

2013年06月08日

2013.06.07のさっかーのーとから

6月7日金曜日

試合で勝つために気持ちで負けない

相手をおこらせるプレーをする
相手をおこらせれば自分のプレーをいかせる

練習からターンだとかパスをつける足とか意識する。それが体でおぼえれば試合中疲れててもできるから

続きを読む »

2013年05月23日

2013.05.22のさっかーのーとから

5月22日水曜日

もしパスがずれても、そこで出しちゃったらそこまで繋いだのが無駄になるから、仲間のミスも全力でカバーする

自分で勝手に届かないって決めつけない、取るつもりで足を出す

続きを読む »

2013年04月29日

2013.04.27のさっかーのーとから

4月27日土曜日

テーマ

  • 寄せを早くする

自分のマーカーについて行って外さなかった

手をつかって相手をブロックしたから体を先に入れられた

スピードでぬかれる事が多かったから、スピードを出される前につぶすか相手よりも一歩を早くする

続きを読む »

2013年04月25日

2013.04.24のさっかーのーとから

4月24日水曜日

同じターンだと読まれるから色んなターンをする

ボールを受けてから前を向くのもいいけど、自分でできなかったら一回ボールを下げて前を向いている時に受け直す

手で相手を押さえて受ければうけやすい

ペナ内で前を向いたらすぐシュートする

続きを読む »

2013年04月16日

2013.04.14のさっかーのーとから

4月14日日曜日

ピヴォ当てをして、そのままだったら、ピヴォが孤立して無駄になる。だから、出したらすぐ落としをもらいに動く。

まっすぐ受けに行ったら相手に読まれてカットされる。だから、チェックの動きで外して受ける。

ディフェンスはピヴォ当てされたら一点取られたと思ってやる

続きを読む »

2013年02月04日

2013.02.03のさっかーのーとから

2月3日日曜日

テーマ

  • 1対1で勝つ

できた事

  • 自分に手を抜かなかった
  • キック一本一本正確に蹴った
  • ファーストコントロールで次にプレーに繋げられた
続きを読む »

2013年01月26日

2013.01.25のさっかーのーとから

1月25日金曜日

テーマ

  • チャンスを生かす

できた事

  • 一対一で負けなかった
  • 積極的にシュートを打って決めきれた
  • ディフェンスで仲間に声をかけてバランスを取った

できなかった事

  • 仲間を使えなかった

理由

  • 何でも自分でやろうとしたから

直すには

  • 自分でできないってすぐ気付いて一回仲間にあずける。それからまた受ければいい
続きを読む »

2012年12月17日

2012.12.16のさっかーのーとから

12月16日日曜日(試合)

テーマ

  • 試合に勝つ

得点しなきゃ勝てない。得点するためにはシュートを打つ。チームでだれも得点に行かないなら、自分でやってチームの士気を上げる

だれもディフェンスに行かないで得点されたら勝てない。だから、気付いたら自分が行動して気付かせる

ディフェンスから入ってプレーできた。次は、それをゴールまでつなげる

続きを読む »

2012年12月09日

2012.12.08のさっかーのーとから

12月8日土曜日

テーマ

  • 攻守の切り替え(ディフェンス)

自分だけでプレーしてると仲間とかのマークがずれて穴になる。だからチーム同志同士で会話して約束を作る

今は飛び出して取りに行くのか引いて相手のドリブルを遅らせるか判断する

続きを読む »

2012年11月30日

2012.11.28のさっかーのーとから

11月28日水曜日

テーマ

  • ハードワーク

1対1でボールを失ってからの切り替えが速かったから得点をたくさん防げた

試合中1対1で勝てなきゃ負ける。だから、球際で負けないようにディフェンスでは、相手の動きに付いていく。オフェンスは自分の得意な形でゴールまで運ぶ

続きを読む »
« First ‹ Prev 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | - Next › Last »