2010年11月28日

2010.11.27のさっかーのーとから

11月27日土曜日

今日意識する事

  • 切りかえ

今日チャレンジする事

  • 得点

今日できた事

  • 得点につながるドリブル
  • 得点
  • 相手のうらをとるパス

理由

  • むだに時間をかけないで、スピードを落とさないようにドリブルしたから
  • 常にゴールを意識してシュートチャンスを探してたから
  • キープのドリブルをして、相手をひきつけて、フリーな仲間を作ったから

今日できなかった事

  • パスを出してとまってた

理由

  • 走るのをなまけてたから

直すには

  • パスを出したら、仲間も全力で受けてくれてるんだから、自分も全力でサポートする

今日コーチに言われた事

  • ラインをいしきしろ

次チャレンジする事

  • 次のプレー

次意識する事

  • 得点
続きを読む »

2010年10月25日

2010.10.24のさっかーのーとから

10月24日日曜日

今日意識する事

  • 攻守の切りかえ

今日チャレンジする事

  • とられたらとり返す
  • 体でボールをとりに行く

今日できた事

  • 体で負けなかった
  • シュートできた
  • ボールを失わなかった

理由

  • 相手が取りにくるのを見て準備したから
  • フリーになってボールをもらえたから
  • キーパーと1対1になるようにドリブルしたから
  • 判断が早かったから

今日できなかった事

  • シュートをはずした後つっ立ってた

理由

  • シュートをうっただけでまんぞくしてたから

直すには

  • 攻撃に失敗したら、守りでとり返す

今日コーチに言われた事

  • うまいって言われる人は、真剣にやってる人

次意識する事

  • 攻守の切りかえ

次チャレンジする事

  • シュートチャンスは絶対決める
続きを読む »

2010年09月21日

2010.09.20のさっかーのーとから

9月20日月曜日

今日意識する事

  • ゴールとボール相手を意識したポジショニング

今日チャレンジする事

  • ボールを絶対失わない

今日できた事

  • 正確なパス
  • 動きだし

理由

  • ボールを持っていない時、常にパスコースをさがしてたから
  • 仲間が出したボールに反のうするんじゃなくて、自分から動きだしてボールをもらってたから

今日できなかった事

  • 自分で目的目標を決めてない
  • パスをしたあととまってた

理由

  • できなかった事をなおすきがないから
  • パスをしただけでまん足してるから

直すには

  • その日できなかった事はほっとかないで次の日の目的か目標にする
  • なんでも一つのプレーができたらそこでやめないで次のプレーの準備をする

今日気づいた事

  • センタリングを上げる時、まっすぐドリブルしてあげるんじゃなくて、一回開いてから蹴るほうが蹴りやすい
続きを読む »

2010年06月20日

2010.06.19のさっかーのーとから

6月19日土曜日

今日意識する事

  • シュートチャンス

できた理由

  • ボールを動かしてる時でもまってる時でも常にチャンスを探してた
  • 相手が準備してないと思ったらすぐシュートを打ってた

今日チャレンジする事

  • 得点するまでサポートをつづける

できた理由

  • ゴール前でごちゃごちゃしている時、サーバーになってたから

今日できた事

  • シュートするためのドリブル
  • とられたらとりかえしに行ってた
  • 仲間の点につながるパス

理由

  • ゴールにむかってボールを動かしながらシュートコースを作って打ちきったから
  • 取られてすぐとりかえせば、相手は攻げきだと思って油だんしてるから
  • 自分がドリブルして相手を寄せてフリーになった仲間にパスしたから

今日できなかった事

  • パスがよわかった
  • コントロールして、相手をぬいてからがおそかった

理由

  • どこに蹴るか考えてて、強さを考えてなかったから
  • 相手を抜いてから次のプレーの判断がおそいから

直すには

  • パスを通してこそパスっていうんだから、通すために必要な事は、全部考える
  • 相手を抜いてからじゃなくて、相手をぬく時に次の判断をする
続きを読む »

2010年05月26日

2010.05.25のさっかーのーとから

5月25日火曜日

今日意識する事

  • シュートの優先順位

できなかった理由

  • 自分は前を向いてシュートできるか確かめないで、「パス」って言われたから出すだけだったから

直すには

  • 常にボールを持ったらシュートを打てるか確かめて、うてたらまよわず打つ、打てなかったらコースを作るかパスする
  • 仲間にパスして、仲間がフリーなら「ターン」って声をかける、相手がいたら「落とせ」って声をかける

今日チャレンジする事

  • シュートが入るまでサポートをつづける

できた理由

  • パスをもらったり出したりした後、そこで動きを止めなかったから

今日できなかった事

  • パスコースを作る事しか考えてなくて、たくさん取られてた
  • シュートチャンスにたくさんトラップミスしてた
  • 体を入れてとりかえすディフェンス

理由

  • パスコースを作ってる時、作る事だけ考えて手、相手にボールをとられてたから
  • コントロールが悪くて相手にカットされてたから
  • 先に体を入れられてたから

直すには

  • 何か一つだけの事を考えるんじゃなくて
  • 自分が次のプレーをしやすいところにコントロールする
  • 相手より先に動いて、体を入れる

今日できた事

  • とっぱのドリブル

理由

  • ボールを体の近くにおいて、失わないようにしてたから
続きを読む »

2010年04月18日

2010.04.17のさっかーのーとから

4月17日土曜日

今日できた事

  • アシスト
  • シュート
  • とっぱするドリブル(3種類)
  • フォワードでも、とりかえしに追いかけにいった

理由

  • フリーな仲間を見つけたりつくってパスしたから
  • 相手にもキーパーにもとられない所に狙って蹴ってたから
  • こねこねボールをもたないで、大きく動かしてたから
  • 相手にボールをとられないように体を使って動かしてたから
  • ボールを止めないで、動きもとめなかったから
  • パスをもらえなくても自分でとればボールを持てるから

今日できなかった事

  • 意識することとチャレンジすることをわすれた

理由

  • 全力で走りまわってたから

直すには

  • 走りまわってることはいいけど意識する事を忘れたらただ走りまわるだけ
  • 走りまわりながらでも意識する事とチャレンジする事を考えてやる
続きを読む »

2009年09月24日

2009.09.23のさっかーのーとから

9月23日水曜日(試合)

今日の目標

  • 先をよんではんだんする

今日できなかった事

  • 自分だけになってた
  • 判断を早くする

直すには

  • 仲間・チームのためにぼーるを取りかえしてパスしてドリブルをする
  • チームのために何ができるか考える
  • チームの事も考える
  • センタリングの時も、中に人がいないのに無理にあげないで、中に切り込んでシュートに行く。

今日できた事

  • スペースを作る事
  • 仲間を走らせるパス

理由

  • 仲間がフリーなのを見つける。自分がわざとその人から遠ざかって相手をひきつける。その人はボールをもらえる。
  • うらをねらって相手と相手の間をとおすように蹴る

準備って何か

  • 試合のための用意
  • 試合で自分の実力をはっきするためのしたく
続きを読む »

2009年09月15日

2009.09.14のさっかーのーとから

9月14日月曜日

今日の目標

  • 体でボールをとりに行く

チャレンジする事

  • ボールを持っていない時に何ができるか考える

今日できた事

  • 次へのコントロール
  • 仲間へのラストパス

できた理由

  • 次どこにコントロールするか考えておいたから
  • 自分がドリブルで相手をひきつけてフリーな仲間をつくった
  • その人に次打ちやすいように少し前にパスした

今日できなかった事

  • 体でとる事
  • 当たり負けしてた
  • ターンしてなかった

直すには

  • 相手に体を寄せてやりにくくさせる
  • ボールが体から離れた所に入り込む
  • 当たる時にもっとこしをおとす
  • ターンできるか後を見る
  • できたらとられないようにすぐターンする
  • できなかったら、パスをして作り直す
  • できなかったら、ターンできるように相手とのきょりをとって前をむく
続きを読む »

2009年09月08日

2009.09.07のさっかーのーとから

9月7日月曜日

今日のテーマ

  • とりかえすこと

今日できなかった事

  • プレッシャーはできたけど、とりかえせなかった
  • 同じ失敗を3度くりかえした

直すには

  • もっと体をぶつけても大じょうぶだから、もっと強く当たる
  • 一回まちがえたら次まちがえないように考える
  • 二回まちがえたら、絶対にまちがえないように考える
  • 三回まちがえたら次はない。だから何でも三回まで

今日できた事

  • 仲間が少しでもさわればゴールに入る所にパスを出せた
  • 相手がいやがるディフェンス

できた理由

  • 自分がボールをもって相手をひきつけて、フリーな仲間をつくった
  • 相手の門を通した
  • しつこく相手が何するか考える前にとりにいったから
続きを読む »

2007年12月22日

2007.12.21のさっかーのーとから

12月21日金曜日

今日良かったところは、とられてもとりかえしたし、インターセプトもできたし、
シュートもきめられた。

1対1で、もっとボールによる。

ゲームの時にもっとパスをもらうスペースを見つける。

パスをもらうスペースは門の間でもらう。

続きを読む »