2010年08月13日

タープのシーリングテープを補修する

剥がれかけてしまったタープのシーリングテープを貼り替えるつもりで、

ogawa(オガワ)シーリングテープ 3130ogawa(オガワ)シーリングテープ 3130小川キャンパルのシーリングテープを買っておいたんだけど、この暑い中アイロンを使うのが嫌で、ずーっと先延ばしにしてた。

今になって思えば、涼しい季節のうちにやっつけておけばよかったな。

と、シーリングテープのパッケージを眺めていて気づいた。一本で10mしかないんだ。これ一本じゃ、6ヵ所あるシーリングテープ全部を張り替える事ができない。

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ L TP-762シーリングテープを買った時は、まだ一番短いテープが二ヵ所剥がれているだけだったからね。

家の中にタープをひろげて、シーリングテープをチェックしてみたら、完全に剥がれているのはその二ヵ所のみ。その二ヵ所にしても、両端は縫い込まれていて、剥がれ落ちているわけじゃない。

続きを読む »

2010年03月25日

RD-A050用ワイヤー固定ボルトユニット Y54N98020

壊れたまま放置されていたかあちゃんの自転車を修理するために、Be.BIKEでパーツを注文。

RD-A050

注文した後で、かあちゃんの自転車を眺めていたら、リアディレイラーRD-A050の様子がおかしい事に気づいた。

インナーワイヤーを固定するためのボルトが無い。

道具箱やパーツ入れの中を探しても見つからなかったので、もういちどBe.BIKEでパーツを検索。だけど、見つける事ができなかったので、電話で相談してみた。

「細かい部品の事はわからないから、パーツリストで調べて、シマノさんに電話してみたら」といった主旨の応対で、シマノさんの電話番号(ナビダイヤルじゃない方)を教えてくれただけ。

頼りにできないんじゃ仕方がないので、で検索して、シクロタカハシ(496elan.com)をみつけだし、http://www.496elan.jp/shimano/05rd.pdfの10ページにあるリストでパーツ番号を調べた。

続きを読む »

2008年10月14日

ウイングポール脚ゴムキャップ

連休を利用して、カンパーニャ嬬恋キャンプ場へ行ってきました。

年に数回は通っていたこのキャンプ場も、今年は初めて。
こどもは受付で顔なじみのお姉ちゃんに「夏休みは来なかったね」って言われてしまいました。

夏休みに行ったキャンプ場についてはヒミツです。
あいにくの雨でしたが混雑しない静かなキャンプ場でした、とだけ書いておきます。

そうそう、なぜか無印良品キャンプ場へ行こうって日には必ず雨が降っています。
だけど、キャンプ場へつく頃には止んでいて青空まで見えるんです。

サイトに着いて道具を広げ、タープを設営しようとすると、ウイングポールの脚の部分、地面に接地するところについていたはずのゴムが外れていました。

「干したあとで確認した時にはあったのか?」とこどもに尋ねると、「あった」と、「袋から出した時には両方とも無かった」というので、その袋の中を調べさせると、一個だけありました。

しかたがないので、ゴムが無い一方のポールには新聞紙を巻き付け、紐で結わえて使うことにしまたが、使用にはなんの問題もありませんでしたよ。

続きを読む »

2007年04月16日

人工芝でもつかえるスパイク

プレデター マニアHGのシュータンバンドが伸びきってしまったので、交換しようと思いアディダス・ジャパンに電話で問い合わせたところ、「修理、交換などは行っていません」ときっぱりと言われてしまった。

「おかしいな、シュータンバンドの交換は行っているはずだけど」と伝えると、上司に確認して折り返し電話をくれるとの事。

折り返しの電話がかかってくるまでの間、Webで検索をしていたら、髭コーチ日記にたどり着いた。

そうそう、僕のプレデタープレシジョンFGのスタッドも根本に亀裂が入って、折れそうになって以来使用していない。その後に購入したこのマニアHGも、初期不良でクレーム交換してもらった代物。左右のインソールのサイズが違っていて、交換してもらったのもアディダスだったっけ…

マニア以降のスパイクは、デザインがどうしても好きになれず買わずにいたんだけど、アブソリュートにも問題があったんですね。

続きを読む »

2006年08月14日

ポンププランジャー

テントタープテーブル椅子ツーバーナーランタン
設営を終えて、ホワイトガソリンを補充し、ポンピングを始めたところ、スカスカと手応えがない。
ノブのエアホールは、ちゃんと押さえましたよ。

これじゃ、燃料タンクに空気を送り込むことができないから、タンク内の空気圧を上げることができない。空気圧が上がらないことには、ガソリンを噴き出させることができないから、使えないって事になる。

結局、ツーバーナーとシングルランタンが使えないらしい。
これは大変。

続きを読む »

2006年08月04日

アメニティドーム SDE-001

購入当時10万円近くしたダンロップ製のテントを15年近く使っていましたが、
とうとう防水が効かなくなってしまいました。

テントを修理して、防水加工を復活させようと試みましたが、

去年、台風の中でのキャンプを最後に、今後の使用を諦めることにしました。

snow peak(スノーピーク) アメニティドーム SDE-001新規購入は、迷うことなく、
snow peak アメニティドーム SDE-001です。

購入にあたっては、いつものように楽天市場で検索
だけど、どこも定価販売で面白くありません。

続きを読む »

2005年08月02日

テントの修理

前回のキャンプでは大雨に見舞われて、テントが雨漏り。フライシートの縫い目に張られたシームテープが剥がれて、その縫い目の部分から、雨が浸透してくる事がわかった。

10年以上も使い続けているテントだけど、この雨漏りさえ修理してしまえば、まだまだ使えるはず。

Coleman(コールマン)シームシーラー&リペアシート
雨漏りを修理するためのシームシーラーは、探せばいろいろとあるんだけど、Coleman(コールマン)シームシーラー&リペアシートを買ってきて、修理をしてみた。

続きを読む »