2007年03月09日

三週間のプレシーズントレーニング(一週目)その三

昨日は休養日。
そして今日のメニューは"Run"。

WEEK ONE

Session Three

"Imagine the perimeter of a football pitch divided into six sections to run around. From one corner to the half-way line is one section, then on to the next corner flag is another. The goal-line is the next section, and then up to the half-way line is the next and so on until you are back where you began. These six sections provide the framework for this next drill."

- Five-minute jog to park
- Running six laps of the pitch, in the following sequence:

1) Sprint one section, jog five
2) Sprint two sections, jog four
3) Sprint three sections, jog three
4) Sprint four sections, jog two
5) Sprint five sections, jog one
6) Sprint all six sections

(Note: you will always be beginning your sprints from the same point on the pitch.)

続きを読む »

2007年03月06日

四月一日に向けて

ちょうど今月から今シーズンに向けてのトレーニングをするつもりでいた。開幕戦も去年と同じスケジュールなら、あと二ヶ月もあると思っていた。

ところが今年は、去年より30日も早く開幕戦が組まれていた。

二週間前の体調を維持したまま今日を迎えていたら、このスケジュールを知ったとしても、きっと慌てる事はなかったと思う。

親子で体調を崩し、花粉症の症状のピークを重なってしまったために、十日間ほどトレーニングをさぼってしまった。さぼったなんて程度じゃない、家から一歩も外へ出られなかった日が続いた。先週の土曜日、久しぶりに子供と練習をした後には筋肉痛になった。30分ウオーミングアップをして、一時間ほどパスの練習をしただけなのに...

続きを読む »

2006年10月20日

純正サーキット・トレーニング

右回り 左回り」を書いてからずっと気になっていた左右差を、
サーキット・トレーニングで修正してみようと思いついた。

思いついたなんて言っても、
サーキットの名前通りにエクササイズの種目を回路状に配置するだけの事。

ラダーやミニハードルを四角の辺上に並べて、右回りも左回りも行う、ただそれだけ。

今まで行っていたサーキット・トレーニングでは、ゴールへのシュートが入っていた為に、
ゴール内のボールを拾ってスタート地点まで戻る事も含めてのサーキットになっていたので、
回路に進行方向は設定されていなかった。

今回は、サッカーの要素をシュートからドリブルに変更する事で、これも解決した。
続きを読む »

2006年10月17日

右回り 左回り

昨日もこどもと二人で走りに行った。
「今日は10周走ろう」と言われたけど、ただ走っているのは性に合わないので、図書館で借りてきた「サッカ-がうまくなるためのからだづくり」の64ページ【スタミナの養成】にあったドリルを試してみる事にした。

インターバル走って言うのかな、走っては休み走っては休みを繰り返す。だけど、ただ止まって休んでしまうとこどもとのペースが合わずつまらないので、止まらず歩き続けて後から走ってくるこどもを待つ事にした。

後ろを振り返らず考え事をしながら歩いていると、後から子どもの足音と息が聞こえてくる。

続きを読む »

2006年05月16日

縄跳び

走るために、転ばないために、フェイントをするために、ボールを蹴るために、強いフットワークを作るためには、縄跳びは最適だと思う。

足首をはじめとして、脚全体を強化する事ができるし、腕や身体全体を同時に連動させるコーディネーションのトレーニングにもなる。

目標設定やベンチマークとして「縄跳び検定カード」はとってもいいアイデアだと思う。
サッカーの現場に同じベンチマークを置くんだったら、これぐらい具体的で興味を抱きやすく、やりがいのあるモノのほうがイイと思うな。

続きを読む »

2006年04月18日

ランニング・コーチ

サッカーは、確かにボールを蹴る事ができないと始まらないスポーツだけど、フィールドに22人の選手がいても、ボールを蹴る事ができるのはたった一人だけ。

ボールを蹴る事ができる選手にしたって、ボールに触っている時間は多くてもほんの数分だけで、あとの時間のほとんどは歩いているか、走っているかということになる。

大雑把に言って、競技時間のうちの半分以上の時間は走っている事になるんじゃないかな。

だとしたら、サッカーは走るスポーツのはずでしょ。

しかも、サッカーの走り方は、その選手のポジションによって違うだろうし、戦い方によっても違うはず。

シュートをする時の走り方、ドリブルの時の走り方、相手をマークしている時の走り方、インターセプトをする時の走り方、もっとあるけど、それぞれが違うはずだし、それは陸上選手や他の競技の走り方とも違うはず。

続きを読む »